[過去ログ]
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part158 (1002レス)
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part158 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1679783460/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
183: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM29-Ay2p) [sage] 2023/04/09(日) 16:22:39.13 ID:0jWwjzccM c++はパフォーマンス目的じゃないと使うべきじゃないかな(個人の感想です) でも本当にパフォーマンス目的なら積極的に使うべきで地球の温暖化予防になる .net frameworkの古い部分はc++的に書かれてるところが点在してる 変数名とか… ヘルパークラスの中身に多い気がする そもそもがC#はデビューしてなかったんだからMSの中にいたのは大部分がCかC++プログラマだったから仕方がない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1679783460/183
184: デフォルトの名無しさん (ワンミングク MM52-k0ie) [] 2023/04/09(日) 17:02:57.88 ID:IIry9qCTM >>183 >そもそもがC#はデビューしてなかったんだから なぜこういう嘘を書くのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1679783460/184
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s