[過去ログ]
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part158 (1002レス)
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part158 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1679783460/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
311: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3754-wHlW) [sage] 2023/05/02(火) 18:29:31.06 ID:yUli7OqN0 try catch はリカバリー処理とかユーザー通知も含めて、"例外が起きたら何かしたい" 時に使う物くらいにしか考えてなかったなぁ。 void Method() { try { 処理 } catch (Exception ex) { //if (この場で復旧処理したい) { 復旧処理 } //if (メソッド呼び出し元に例外が起きたことを伝播したい) { 例えば、throw する } //if (ログを出力したい) { ログ出力する } //if (別のプロセスを起動したい) { 別のプロセスを起動する } //if (その他諸々何かしたい) { その他諸々何かの処理 } } http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1679783460/311
317: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3754-wHlW) [sage] 2023/05/02(火) 21:20:16.79 ID:yUli7OqN0 別フォームからクリック出来たよ。 ソース全体が不明だから何とも言えないけど、 1. Form2 クラスの form1 ・ _form1 変数は、ちゃんと Form1 のインスタンスを参照出来てる? 2. 自動クリックされる Form1 のボタンは、ちゃんと Name = button1 になってる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1679783460/317
318: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3754-wHlW) [sage] 2023/05/02(火) 21:21:01.87 ID:yUli7OqN0 間違えた。 Name = "button1" http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1679783460/318
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s