[過去ログ] ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part158 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82(1): (ワッチョイ ff10-MhB/) 2023/04/05(水)07:04:36.94 ID:7c3G3tWr0(1/3) AAS
KDPのC言語本てステマが法律で禁止されたのにようやるなと
99: (アウアウウー Sa23-VQD5) 2023/04/05(水)10:32:48.94 ID:jU3TV3ZDa(8/15) AAS
C#の話か?
ソースからILという仮想機械の機械語に翻訳される
これをコンパイルと呼ぶ
しかし実際には仮想機械を立ち上げるわけじゃなく実行時にこの仮想機械語を実行環境の機械語にコンパイルする
この時に環境に合わせた最適化も行われるので高速動作が可能になっている
つまり事前コンパイラとJITコンパイラの二段構えなわけだ
126: (アウアウウー Sa23-VQD5) 2023/04/06(木)08:39:03.94 ID:hFBJipKZa(1) AAS
>>122
その当時の普通だ
プアな環境でハンドアセンブル繰り返してりゃ自然に覚えるわ
そこから数十年かけて全く進歩できてないのは無能としか言いようがない
お前の培った技能は今全部自動化されてるんだよw
コンピュータはお前より遥かにハードを使いこなして上手に最適化するからお前は完全に無用の長物というわけだ
187(1): (オイコラミネオ MM29-Ay2p) 2023/04/09(日)18:56:34.94 ID:0jWwjzccM(4/6) AAS
>>186
話がかみ合ってないと言うかなんでIDコロコロしてんの?
それとどこが嘘なのかはっきり書けよ
,net frameworkを開発したときにC#で書いたプログラマはもともとなにプログラマでしたか?
ネイティブC#プログラマじゃないでしょ?
おそらくCかC++(それかボーランドから流れて来たobject Pascalプログラマ)じゃないの?
だから.net frameworkのソースにC++のような名残が多いんだろ?
C#ブートストラップも最初からC#で書いてたと思ってそうで怖い
273: (ワッチョイ 3679-VD5T) 2023/04/23(日)00:52:29.94 ID:qbQJEsvk0(1) AAS
>>271
例外なんて元々どんぶりなんだから
そんな厳密に何かやろうとするなら
そもそも使うなでFA
294: (ワッチョイ 3abd-/HYv) 2023/04/26(水)00:00:21.94 ID:lnboBUB50(1) AAS
>>291
こんな機能あったんか…。知らんかった。
298: (ワッチョイ ea79-lTfL) 2023/04/28(金)01:47:14.94 ID:yqQLE+sa0(1) AAS
それっぽい名前を付けるのが一番面倒だから
そこは処理をAIに要約させて付けて貰う
完璧だな
426(1): (ワッチョイ cb10-W4Ad) 2023/05/06(土)22:50:57.94 ID:v1IlMQax0(1) AAS
とりあえず機能させたいならFileCopyで十分
中断とか進捗状況確認とか融通が利くのがFileStream
455(1): (スプッッ Sd52-8wHc) 2023/05/09(火)11:26:49.94 ID:TDrxScizd(1) AAS
C#のファイル操作が遅いからファイルコピーと属性変更との間にWindowsDefebderが割り込んでスキャンされて妨害されるのかもしれない
知らんけど
470(1): (ササクッテロル Spc7-Z7Ea) 2023/05/10(水)18:11:17.94 ID:rAs2Y7NDp(1) AAS
ファイル内容変更したからウイルスチェックが走ってんじゃん
ってオチかよw
699: (ブーイモ MMbf-tQAl) 2023/05/28(日)17:57:25.94 ID:vErPSHdQM(1) AAS
拗らせ風のレスはわざでしょ
もともとサービスのスタート・ストップをどうやるつもりだったのかは重要なポイントだと思うよ
最初から必要そうな機能が”追加要件”扱いなのもちょっと臭う
786: (アウアウウー Sadd-8W7i) 2023/06/11(日)10:40:16.94 ID:a75z9osJa(1) AAS
外部リンク:github.com
これ知らんかったけど欲しかったやつ
あったんだ
794: (アウアウウー Sadd-8W7i) 2023/06/14(水)13:06:37.94 ID:GknXMRlPa(1/2) AAS
>>793
何を言ってるんだ?
831: (ワッチョイ 9fea-kkOg) 2023/07/08(土)08:13:42.94 ID:91Ogp97S0(1) AAS
>>830
サンクスですSettings.csに書けば上書きされないってことですね
893: (ワッチョイ b6d6-2eqx) 2023/07/20(木)20:29:02.94 ID:etRvguBb0(1) AAS
たぶん2の実行中に1が固まらない(アニメーションしたりマウス操作等に反応する)ようにしてるだけだな
2が完了したら3って仕様なんだろ
931: (ワッチョイ 275f-U6D6) 2023/07/24(月)14:00:15.94 ID:ixDNpyk/0(1) AAS
コナミ グラディウス バブルシステム起動画面 - YouTube
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.051s