[過去ログ] ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part158 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
49
(1): (ワッチョイ 426a-40X5) 2023/03/30(木)23:16:09.92 ID:AqWZdwW30(1) AAS
なんかエラー出て停まってるとか?
138: (ワッチョイ 5f07-VQD5) 2023/04/06(木)22:58:34.92 ID:O4MLKnYM0(3/3) AAS
ていうか派遣か超絶ブラックな気配しか感じないわ
まともな企業なら会社が就職希望者を選抜するがお前の会社は嘘をついて人を集めてる
こんなわかりやすい地雷が見えてるなら地雷も一つだけじゃなく他にも心当たりあるだろ
211: (ワッチョイ 4642-Ay2p) 2023/04/11(火)15:24:33.92 ID:M16SAa5X0(1) AAS
>>207
SSDをSODと空目して、時間を止めるボタンを購入しちまう人もいるだろうさ
215: (ワッチョイ 6e7b-k+0N) 2023/04/11(火)18:13:31.92 ID:SxJtNgeT0(1) AAS
ワッチョイ 6e10 3回
サクッテロロ Spd1
ワッチョイ 495f
ワッチョイ a9e5
オッペケ Srd1
ワッチョイ 412d
ワッチョイ 4642
ワッチョイ a9e5 2回
ワッチョイ c5ae
ワッチョイ eebb
216: (ワッチョイ 9194-izbf) 2023/04/11(火)19:01:55.92 ID:yYayl2te0(1/5) AAS
外部リンク:books.google.co.jp
の内容に関しての質問なんだけど、
Fooのコンストラクタをstaticコンストラクタに書き換えると、何で3 3になるの?

Console.WriteLine(Foo.X); // 3

class Foo
{
public static Foo Instance = new Foo();
public static int X = 3;

static Foo() => Console.WriteLine(X); // 3
}
283: (ワッチョイ aade-RykB) 2023/04/25(火)10:50:36.92 ID:KrvjcZC00(1/4) AAS
質問なんですが、コントロールのボタン1~9のイベントハンドラを全部実行したいとき
Button1_Click(null, null);
Button2_Click(null, null);
Button3_Click(null, null);
Button4_Click(null, null);
Button5_Click(null, null);
Button6_Click(null, null);
Button7_Click(null, null);
Button8_Click(null, null);
Button9_Click(null, null);
省2
392: (ワッチョイ 777c-KiN+) 2023/05/03(水)14:37:49.92 ID:iydNsBEo0(19/25) AAS
>>391
繰り返すアホ
394
(2): (ワッチョイ ffbb-zzYQ) 2023/05/03(水)14:48:38.92 ID:RLCA5WWQ0(9/9) AAS
俺の知ってる世界だと、システム監査ってのは雑に言うとシステムを体制として担保する方法ができてるかを確認するもの

で、「機能要件や非機能要件 セキュリティ要件」に関連した箇所でいうと、それらの要件が正しく永続的に保証できる証跡が残せるか?って観点で監査される

つまり、

> だって製品の検査で調べるのはその動くかどうかじゃん

ってことにはならんのよ
だから、コーダーが「動けばいい」ってスタンスで仕事してたら、レビュアーが体制としてブチ切れるんだわ
省1
903: (スップ Sd00-IoCj) 2023/07/21(金)15:03:06.92 ID:6MAm8yaxd(1) AAS
コアモジュールのアップデート確認とか
こういうのを下手にオンデマンド化すると不整合で死者が出たりするんだよ
954: (ワッチョイ 8f7c-0u9z) 2023/08/02(水)07:43:03.92 ID:MJ0E5XCG0(1) AAS
進捗表示、キャンセルや一時停止を受け付けない設計はクソ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s