[過去ログ] ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part158 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
116
(1): (ワッチョイ ff10-MhB/) 2023/04/05(水)14:51:15.57 ID:7c3G3tWr0(3/3) AAS
CPUの基礎構造も知ってるとええで
アキュムレータとかスタックポインタとかプログラムカウンタとかレジスタとか言われてもわからんだろ
その辺の概念がわかるとどの言語も楽勝
割り込みも概念が解ってないと割り込みルーチンで長文書くとかアホなことしだす
380: (ワッチョイ 777c-KiN+) 2023/05/03(水)13:53:02.57 ID:iydNsBEo0(14/25) AAS
>>378
そうだぞ

だって製品の検査で調べるのはその動くかどうかじゃん
中のコードがどうとか技術がどうとか関係無いやん
393: (スッップ Sdbf-oJ27) 2023/05/03(水)14:42:38.57 ID:s1pMNzuQd(2/2) AAS
>>391
お前が間違ってるんじゃ?
経済産業省のシステム監査基準だとセキュリティガイドライン等に準拠してるか云々って書いてあるしそういう事を監査するもんじゃないの?
400
(1): (ササクッテロリ Sp8b-Hgfr) 2023/05/03(水)16:48:57.57 ID:rOyAnSv/p(1) AAS
プライベートのままアクセサ作れば良くね?
567
(1): (ワッチョイ ff79-Phjm) 2023/05/17(水)13:09:21.57 ID:0e0u0fXr0(1) AAS
オートリトライでFDDを延々とカッコンカッコン鳴らしてやるぜ
631: (ワッチョイ 3a3d-7xpx) 2023/05/26(金)20:48:28.57 ID:u2vLXVTG0(2/2) AAS
javaには戻れないからC#の案件が増えてくれるのを期待するのみ。

エラーがどこに出てるかさっぱりわからんかったJavaは。

今でも動かないコードあるし、何が何だかさっぱり分からない。

その点C#はMicrosoft様が一括でやってくれるので俺でもできた。

javaやるくらいならKotlinやるよ。
省1
914: (ワッチョイ 8780-jqln) 2023/07/23(日)00:11:53.57 ID:NsW44b0o0(1) AAS
webview2の初期化でぐるぐるさせる
943: (ワッチョイ 26bc-0TAO) 2023/07/30(日)18:57:09.57 ID:h72pV3U00(1) AAS
てゆーか、まだやってたんだ。
ある意味スゲー。
950: (スップ Sd2a-3oaK) 2023/08/01(火)08:39:12.57 ID:NwjOuTDqd(1) AAS
そうやってOSが面倒見てくれてるし気にするな
974: (スッププ Sd03-XWNR) 2023/08/07(月)14:14:56.57 ID:MBhkVnR+d(1) AAS
ふぅ・・・例外握りつぶしてたぜ・・やっと不具合原因のとっかかり見つけた
996: (ワッチョイ c9c6-H9aa) 2023/08/20(日)20:06:30.57 ID:YUyQ4ipW0(1) AAS
"hoge"だけみたいな文字列も整形式のJSONだよ
JsonSerializer.Deserialize<string>("\"hoge\"");
生の文字列なら前後に二重引用符付ける必要はあるだろうけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s