[過去ログ]
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part158 (1002レス)
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part158 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1679783460/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
169: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa23-VQD5) [sage] 2023/04/07(金) 19:43:55.45 ID:lYV4UoJIa >>168 マックのシェアが上がったのはそういうわけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1679783460/169
198: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6e7b-k+0N) [sage] 2023/04/10(月) 18:04:17.45 ID:qyQrCJTA0 >>196 まずcomboBox.TextとcomboBox.Itemは別のプロパティでTextを変えても表示されない。表示されるのはcomboBox.Item Item"a"を選択したときに表示を"a2"に変えたいということなら private void comboBox1_SelectedIndexChanged(object sender, EventArgs e) { comboBox1.SelectedIndexChanged -= comboBox1_SelectedIndexChanged;//Indexを変えるのでイベントを外す if (comboBox1.SelectedIndex == comboBox1.Items.Count - 1)//登録されている最後のIndexを参照する { comboBox1.Items.RemoveAt(comboBox1.Items.Count - 1);//Itemコレクションの内容を変えるために元のアイテムを削除する comboBox1.Items.Add("a2");//"a2"を新しく登録する comboBox1.SelectedIndex = comboBox1.Items.Count - 1;//コレクションの内容を変えるとIndexが変わるのでIndexを指定する } comboBox1.SelectedIndexChanged += comboBox1_SelectedIndexChanged; } たぶんこのくらい必要 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1679783460/198
268: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f7b-i286) [sage] 2023/04/19(水) 20:35:45.45 ID:erb9d6p60 >>267 別のフォームのデータを取得、設定する https://dobon.net/vb/dotnet/form/accessanotherformdata.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1679783460/268
296: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f1e4-n/u1) [sage] 2023/04/26(水) 06:43:05.45 ID:aS9C8tBv0 >>291 こんな機能知らなかった 勉強になったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1679783460/296
507: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1279-y4C+) [sage] 2023/05/11(木) 16:59:27.45 ID:OsVl9AaP0 そうだよ その当然のことがC#だとなぜか上手くいかないねってマヌケな話を続けてるのよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1679783460/507
566: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 03e5-Phjm) [sage] 2023/05/17(水) 12:58:10.45 ID:HpY9MMf50 排他で掴んじゃうエディタで開いたままにする関係者が悪いのであってやるなというだけの話 人が排他で開いたままにしちゃうかも、まで考慮することじゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1679783460/566
580: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf10-ZkZz) [sage] 2023/05/18(木) 10:11:37.45 ID:ufQPk5+j0 名前などの文字部分は当然テキストよ だけど印刷内容は文字だけじゃないだろ 役所で公的文書取ったことないんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1679783460/580
777: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MMd5-8sUu) [sage] 2023/06/10(土) 23:19:53.45 ID:JneWu8RjM xとyがどこかで入れ替わったとかそういうレベルの質問ではないよね なんとなく原因がわかる気がするけどまあRefreshの話なんだろうね多分 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1679783460/777
906: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf79-mRrB) [sage] 2023/07/22(土) 08:28:55.45 ID:a8PwsTyx0 業務アプリで認証前に見せるもんなんて何かあんの逆に http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1679783460/906
969: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7be5-uQHI) [sage] 2023/08/07(月) 09:07:25.45 ID:TF3XFQ9V0 OSにしてもランタイムにしても、古いのずっと生き残ってるのあるあるだよな うちの顧客なんてVB6製アプリをXPで動かしてるとこまだあるしな…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1679783460/969
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s