[過去ログ]
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part158 (1002レス)
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part158 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1679783460/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
22: デフォルトの名無しさん (スップ Sd62-M8+T) [sage] 2023/03/28(火) 15:57:24.36 ID:VZEZBvEld オイコラは未確認飛行に何か恨みを持っていて敵視してるフシがある 妙に感情的になるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1679783460/22
285: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1507-ZiWf) [sage] 2023/04/25(火) 11:05:37.36 ID:h+X7r+oZ0 あとイベントハンドラを直接呼び出すのは良くないぞ イベントハンドラの中から実際の処理を行う関数を呼び出すように作ってイベントハンドラを他の関数から呼びだしたい時には代わりにその処理の方を呼び出すんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1679783460/285
505: デフォルトの名無しさん (スッップ Sd32-KeI6) [sage] 2023/05/11(木) 14:18:46.36 ID:NldGOlLod >>497 コード提供部分にはない仕様でコピー中の進捗管理もしたいからブロックコピーみたいな事したいんじゃないのと思ってるけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1679783460/505
526: デフォルトの名無しさん (ドコグロ MMe7-GJof) [sage] 2023/05/14(日) 11:30:50.36 ID:cZZGCVt9M FileStreamの~Async()メソッドの話をしているのに ファイル名を変更する話をし始める人 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1679783460/526
554: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8f79-cPXU) [sage] 2023/05/17(水) 10:07:50.36 ID:x4D/IoKq0 いい手を考えた それってこの間作ったやつも 同じですよね? 解決しているのであれば 対策方法を教えてほしいです って比較的暇そうな プロジェクトも誘爆させてみる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1679783460/554
561: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MMc7-ZkZz) [sage] 2023/05/17(水) 12:01:27.36 ID:F24a8wLtM 主張がおかしい 少なくとも例外=死ではないわな いくら他言語知っててwin32api知ってても例外回りというかそこら辺の理解が出来ずに対応が出来ないから初心者なんだろう ご愁傷様 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1679783460/561
751: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3bb3-EdO8) [sage] 2023/05/30(火) 10:22:34.36 ID:4h93jK/S0 RawInputというハードウェアを区別して入力を識別できる仕組みがある https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/win32/inputdev/about-raw-input でもバーコード読み取りながらキーボード操作するなんて普通はやらないし 大体はEnterが入力されたらtextboxの文字数をチェックして 想定外の文字数が入力されてたらエラーで再度読み取りを促すとかで済ませてそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1679783460/751
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s