[過去ログ] ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part158 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
233: (ブーイモ MM66-Udzl) 2023/04/12(水)12:29:42.24 ID:USOc3PY3M(1) AAS
実際質問の出力結果示さずにこのスレの連中にstaticありなしの出力結果予想させたら3割も正解しなさそう
446: (ササクッテロリ Spc7-Z7Ea) 2023/05/08(月)13:53:31.24 ID:xSxPowKip(1) AAS
OS側の処理も非同期なんだと予想
614
(1): (ワッチョイ d307-oJoQ) 2023/05/26(金)00:35:42.24 ID:muRHf0j+0(5/7) AAS
>>605
これを自分で見直して頭いかれてると思えないメンタルよw
621: (ワッチョイ 6b2d-cUXk) 2023/05/26(金)01:29:21.24 ID:A9A3Khm00(3/4) AAS
>>617
GUI無しのアプリは素人が使うことはほぼ無いから、分かりやすい例を挙げるのは難しいな…。
小さなツール類が多いけど、そう言われてもピンとこないよね。

> GUIアプリの中で一部の機能を担う部品(ライブラリっていうの?)みたいなイメージ
GUI無しのアプリは単体でも使えるけど、GUIアプリから呼び出して使うこともあるよ。
ライブラリはそれだけでは動作しないのでアプリとはちょっと違う。
674: (ワッチョイ 0f10-S+HU) 2023/05/28(日)11:06:53.24 ID:7NA4xXcX0(2/4) AAS
そのへんの業務アプリ開発のコーダーくらいなら要らないんじゃね
743
(1): (スッップ Sdbf-2oUs) 2023/05/29(月)22:58:50.24 ID:M6W/ObnYd(2/2) AAS
こんなのが作る業務システムって…
806: (ブーイモ MMeb-BK+T) 2023/06/16(金)17:19:58.24 ID:wS8/ZvHAM(1) AAS
>>797
どういうプロトコルでのプロセス間通信?
845: (アウアウウー Sa9b-Pj0o) 2023/07/10(月)12:41:26.24 ID:h4a2e+7ia(1/2) AAS
シェルスクリプト代わりにするならC#使うよりPowerShellの方が便利だから
batはそろそろ滅べ
857: (ワッチョイ 95ad-tdBp) 2023/07/15(土)12:52:20.24 ID:x4tryG3A0(1/2) AAS
初心者です。
非同期メソッドにCancellationTokenを渡して、エラーハンドリングを行う必要があることを知りました。CancellationTokenSourceからCancellationTokenを作成して、非同期メソッドに渡していくところまではできました。ただ、ネストが深い非同期メソッド内でトークンをキャンセルしたいときに、どのようにキャンセルすれば良いのか分からない状況です。
非同期メソッドからCancellationTokenSourceのCancelメソッドはどのように呼べば良いのでしょうか。
862: (ワッチョイ ca2d-2eqx) 2023/07/15(土)16:17:24.24 ID:m7eEyKEv0(2/2) AAS
>>861
awaitしない非同期メソッドのタスクにContinueWith()で後続タスクを作って、その中でキャンセルかな。
後続タスクの実行条件はConinueWith()の引数にTaskContinuationOptionsを指定すれば変更出来る。
(エラーが起きた時のみ実行するとか)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s