[過去ログ] ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part158 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
121
(1): (スプッッ Sd1f-j25d) 2023/04/06(木)00:06:12.09 ID:3X1nsxKId(1) AAS
>>120
マシン語直接入力がないのでやり直し
235: (オッペケ Srd1-HvLO) 2023/04/12(水)13:45:09.09 ID:4Can4aDGr(1) AAS
C#の挙動がなぜそうなってるかの理由を知ることと、それを実際に開発に使用するかどうかは話が別だろう

当の本もこの挙動を利用して実装しろと勧めてるわけでもなし、バグしか生まない~などと腐すのも筋違い
250
(1): (ワッチョイ 4707-uZLY) 2023/04/19(水)09:00:29.09 ID:A9DJak9S0(2/5) AAS
hoge?.hoge()はhoge!=null?hoge():nullと同じ
nullが返る可能性があることを示すコードだからそりゃnullの可能性があると判定されるわな
345: (ワッチョイ 9fde-fitb) 2023/05/03(水)08:34:50.09 ID:aEnVTx4R0(1) AAS
>>329
PerformClick()使う理由は
ADIR01P USB赤外線リモコンアドバンス
外部リンク:github.com
このアプリをいじって、追加機能やform2でボタンだけのコンパクトなUIが欲しかったからです

>>330
確かに気持ち悪い感じはしますね、form2で10個ほどのボタンにtagつけて、
対応するform1のボタンと同じ働きさせるにはこれぐらいしか思いつかない

>>334
動けばいいと思って書いてますが、こうするべきだって話は聞きたい
349: (ワッチョイ 777c-KiN+) 2023/05/03(水)09:17:54.09 ID:iydNsBEo0(8/25) AAS
なんで動かなきゃってのがどのアプリやシステムでも同じレベルだと勘違いしてるんやろ

それぞれにレベルっていうか難易度があってその上で動くレベルに決まってるのに
ほんと思考が無能
403: (ワッチョイ 777c-KiN+) 2023/05/03(水)21:30:59.09 ID:iydNsBEo0(20/25) AAS
>>394
あのさちゃんと読んだ?

お前は前提を勘違いしてるんだよ
動けば良いってそういう事じゃ無いんよ
541: (ワッチョイ ff80-wac6) 2023/05/15(月)15:46:46.09 ID:rEJ0AvWA0(1) AAS
ReactiveExtensionsって現場では結構使われてるんですかね?
546
(1): (ワッチョイ 835f-keH4) 2023/05/17(水)02:11:11.09 ID:BW67Dsb50(1) AAS
ファイルIO飽きたぁ
685: (アウアウウー Sa8f-ztOe) 2023/05/28(日)12:49:42.09 ID:uUhZbJL9a(1) AAS
トロピカルフルーツ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s