[過去ログ] ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part158 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
101: (アウアウウー Sa23-VQD5) 2023/04/05(水)10:58:30.02 ID:jU3TV3ZDa(9/15) AAS
よくわからんのはお前が頭悪いからだよ
常識だと言ったろ
初心者でもみんな知ってることだ
159(1): (オイコラミネオ MM53-icd+) 2023/04/07(金)18:33:21.02 ID:377j0hRUM(1/4) AAS
どこかで間違えてるからでしょう
とりあえずエラー内容を書いてください
あと
これは打ち込んだコードをそのままコピーしてませんよね?
全角文字と半角文字が混ざってて普通は動きません
行末に ; を付けましょう
それと変数aの値はaですか?
408: (ワッチョイ 777c-KiN+) 2023/05/03(水)21:43:26.02 ID:iydNsBEo0(24/25) AAS
オブジェクト指向もそう
クラス設計がどうだの継承がどうだのどうでもいい
動けば良いんだよ
531(1): (ワッチョイ 8f79-cPXU) 2023/05/14(日)18:25:49.02 ID:8prSF4JO0(4/5) AAS
>>530
なんかごちゃごちゃうっせーけど
OSとAPIに任せて勝手にやってくれるわけではないよね?
613: (オイコラミネオ MMeb-owa4) 2023/05/26(金)00:35:39.02 ID:W5uHLn8jM(7/9) AAS
今出てる本だけではGUIについてしっかりと学べる本はほぼないと思う
大体がWindowsフォームについてでWPFやUWPについて学べる本は少ない
865(2): (ワッチョイ ca2d-2eqx) 2023/07/17(月)12:47:25.02 ID:oq1oEUQ30(1) AAS
>>863
FormBorderStyleプロパティがNone、ToolWindow系、その他で幅が変わるね。
ToolWindowだとタイトルバーに表示されるボタンの有無でもちょっと変わって、
ControlBox = falseの時が一番小さく出来る。
何故かNoneの時が一番大きくなる。
>>864
MinimumSizeがSize(0,0)でもなる
911: (ワッチョイ bf79-mRrB) 2023/07/22(土)18:46:25.02 ID:a8PwsTyx0(2/2) AAS
>>907
今時プログレスバー程度じゃアプリの生存確認にはならないかー
917(1): (スッップ Sdff-cTWz) 2023/07/23(日)21:00:26.02 ID:DI++90CVd(1) AAS
>>915
何のとか関係ないんだよね>>899に書かれてる通り、
応答なしってなった場合にユーザーがアプリが固まったって思って不安になったり、
人によっては強制終了させたりすることを回避するのが目的でみな実装してると思うよ
983: (ワッチョイ 095f-SCbl) 2023/08/10(木)00:40:12.02 ID:P/TzKPwA0(1) AAS
>>980
ビットシフトで定義するかは好みと慣れだな
C言語でも見かけるし
一応、何ビット目かソース上ではっきりするってメリットがある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s