[過去ログ]
C言語なら俺に聞け 160 (1002レス)
C言語なら俺に聞け 160 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1672191630/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
637: デフォルトの名無しさん (ラクッペペ MMeb-UQad) [sage] 2023/03/09(木) 17:20:18.66 ID:iNLkXR0fM 要はトータルコストの問題 この件は高価な材料(主にレアアース)を多量に使用したモーターを安価な代替品に置き換えて 同等の能力を発揮させるために高度な電子制御(いわゆるベクトル電流制御)で駆動するのが狙いだった 実際メインのマイコン処理だけでは追い付かずセンサ周りの処理は別チップのDSPを採用してる 結果的に制御系のコストは増加したが全体としては前システムの約7割程度の費用に抑えられた 長文失礼 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1672191630/637
642: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1379-rvSK) [sage] 2023/03/09(木) 17:50:21.11 ID:pN9rkknD0 >>637 これを1行で要約するとヤバいなあ…設計見積もりガバガバで採用したマイコンで処理できなくてハード追加調達して結果的に動いたわろたってことだろ 最近のH3失敗もだけど予算まともでもこういう経験値の奴らで作られる可能性を考えると寒いなあ 暖ったけえ話を知りたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1672191630/642
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s