[過去ログ]
C言語なら俺に聞け 160 (1002レス)
C言語なら俺に聞け 160 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1672191630/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
736: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0e9a-wiuY) [sage] 2023/03/17(金) 15:06:41.64 ID:k0Wz885y0 >>728 DOSをちゃんと使ったことないのだが、そバッチファイルとかいうやつの中では ワイルドカードを使えるのとちがうの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1672191630/736
737: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0e9a-wiuY) [sage] 2023/03/17(金) 15:07:17.42 ID:k0Wz885y0 そ ってなんだよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1672191630/737
741: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0e9a-wiuY) [sage] 2023/03/17(金) 19:53:17.28 ID:k0Wz885y0 >>740 > じゃあDOSをちゃんと使え お断りしますw >というか>>728が言ってるんはDOSではコマンドラインはそのままコマンドに渡されてコマンド側がワイルドカード展開しなければならないって事だと思うけど そんな風になってるんだ。逆に目からウロコw 考えてみれば、コマンド引数は常にファイル(パス)とは限らないのだから コマンドインタープリタ側でデフォでファイル名展開を使わない、という態度もアリなのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1672191630/741
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s