[過去ログ] C言語なら俺に聞け 160 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: (ワッチョイ cd35-5Koo) 2023/01/16(月)21:37:06.90 ID:g4WuDF5W0(2/3) AAS
ま、どうでもいいがw
75: (ワッチョイ cd35-5Koo) 2023/01/17(火)21:00:12.90 ID:NbLfYJo10(7/10) AAS
いえいえ、そのようなことはございませんよ
どの辺でそのように判断されたのか是非お聞かせください。
もちもん、特になければ今まで通り一方通行でお話しを続けられても構いません
188: はちみつ餃子◆8X2XSCHEME (ワッチョイ ff3e-j5s0) 2023/01/24(火)00:47:30.90 ID:Ago7Tr1G0(1) AAS
>>183
元になる情報より小さい空間への写像なんだから当然に衝突することはありうるよ。
確率が均等になるようにデザインされるのが普通だが。

それとハッシュといっても均等でありさえすればよいハッシュテーブルなどに使うハッシュ関数と
意図的に衝突させるのが困難な暗号学的ハッシュ関数は事情が異なる。
211: (スッップ Sd1f-P0Of) 2023/01/27(金)18:34:56.90 ID:I0K5YroCd(1) AAS
>>199
ちょっとした変換ミスだろ?
あるシードを与えてそこから連続的に乱数を大量に取得してそれらを並べてみたら、あら不思議 平均0分散1のヒストグラムができました、てなモノが欲しいだけなのに・・・
217
(1): 蟻人間◆T6xkBnTXz7B0 (スフッ Sdba-yGaH) 2023/01/28(土)15:09:44.90 ID:bcwoFDyEd(1/2) AAS
おまいらにちょっと質問。

外部リンク[cpp]:github.com

SHA-256でシェアウェアのパスワード設定をしているけど、このハッシュとソルトでブルートフォースできますか?
329: (ワッチョイ 7f02-g5ke) 2023/02/05(日)00:58:06.90 ID:7rKpaUoS0(1/3) AAS
文字配列(へのポインタ値)は普通デカいから、ostreamのビット幅以上に左シフトすると0になるか、signedなら多分UD
358
(1): (ワッチョイ 4f5f-NCx9) 2023/02/06(月)17:55:31.90 ID:KoRl3hvD0(3/3) AAS
いやでもマシンによってバイトのサイズは変わるかもしれないけど、
少なくともC言語のchar型は8ビットでしょ?違うの?
466: (ワッチョイ 2379-u8a6) 2023/02/18(土)17:27:46.90 ID:nz9Z1NDi0(3/3) AAS
>>464
OS側の定義を使わないのは特定のOS依存をしたくないか見切りを付けてるからだな
むしろ老害避けなんじゃないの
639: (ワッチョイ 8b63-Qpn1) 2023/03/09(木)17:22:30.90 ID:kE5o8bWH0(2/2) AAS
自動運転車での危険回避行動のロジックとか、聞けるのかと楽しみにしてたのに
754
(1): (アウアウエー Sa23-lF85) 2023/03/18(土)15:46:47.90 ID:fSPMk7mFa(2/2) AAS
>>753
>>748 観ての感想を描いただけ
>printf("[0x%08X] " , *(int*)ap); でapの中身が va_argで指定した型のサイズ分だけ移動しているのが分かると思う
861: (スッップ Sd22-VdbI) 2023/04/09(日)13:39:50.90 ID:8g05NYDAd(1/2) AAS
>>858
すげー、なんでそんなの決められるの?
サイズ最適なロードしたデバイス名とか途中で割り込まれた回数とかカウントしないんだ、、、
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*