[過去ログ] C言語なら俺に聞け 160 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
162
(1): (スップ Sd1f-N2va) 2023/01/23(月)07:23:09.72 ID:HN6zkKZyd(1/5) AAS
>>159
返事しやがったwww
202: (ワッチョイ cf63-88l+) 2023/01/26(木)23:06:32.72 ID:HOinztZt0(1) AAS
何に使うものなんですか?
258: (スップ Sd5a-VuUV) 2023/01/30(月)09:35:36.72 ID:BI3s5DYMd(2/8) AAS
>>256
直球の罵倒語だけか
失笑
290: (ワッチョイ 0e02-+gdS) 2023/02/01(水)12:53:11.72 ID:MThDxGPg0(1) AAS
コードで語れ
454
(1): (ワッチョイ 85e4-XsNi) 2023/02/18(土)16:47:35.72 ID:J9rEVsST0(1/3) AAS
>>442
gitのソースコード、openだけじゃなくてファイルモードを引数に取る関数なんかもあるけど、誰もマクロ定数なんて使って無いや
全員老害か
489: (スップ Sd03-b1l8) 2023/02/20(月)13:04:25.72 ID:Htkx1bCsd(2/2) AAS
再帰からループへの変換はgotoのある言語なら機械的にできるからね
存在すら許さない言語は発想を阻害してると言える
571
(1): (ワッチョイ d163-PMd1) 2023/03/05(日)06:15:37.72 ID:nSao/Dea0(1/6) AAS
>>568
何が?
631
(1): (ラクッペペ MMeb-UQad) 2023/03/09(木)16:48:44.72 ID:hgw38TJYM(1) AAS
いやその通りだよ
保証出来るようにアセンブラすら併用せざるを得ないのが泥沼の組込み開発
それでも駄目ならソフトウェアでなく専用ハードで物理的に処置する方向を検討する
633: (ワッチョイ 1379-rvSK) 2023/03/09(木)17:02:44.72 ID:pN9rkknD0(5/10) AAS
>>631
タイミング調整にアセンブラ併記は組み込み案件でなくても普通に行われてるでしょ
それと専用ハードって簡単に言うけど、大抵の組み込み案件ってハードの部品点数減らしていく傾向だから非現実的な提案にしか見えないよ
簡単に用意できるなら苦労しないし廃業だわ
848
(1): (スッププ Sd22-QGEt) 2023/04/09(日)09:21:07.72 ID:J2NWn1GHd(1) AAS
>>846
そんなもんstrlenで処理するなw
いちいち数えてるのアホらしい
長さを別に持つべき
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s