[過去ログ] C言語なら俺に聞け 160 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
97: (スプッッ Sdca-X4Hx) 2023/01/18(水)07:11:22.38 ID:fdV9KSWzd(1) AAS
某アンチウイルスソフトが乱数エンジンのシードにtime()を使ってて
ブルートフォース攻撃に脆いのを指摘されてたね
104: (ワッチョイ b55f-wtyD) 2023/01/18(水)18:52:25.38 ID:tqUHEoCQ0(2/2) AAS
const char *f() {f(); return "再起的に性器分布から確率密度値を...してね";}
121: (オッペケ Sr6d-/dxN) 2023/01/19(木)20:45:09.38 ID:LuniV29Gr(1) AAS
大した精度は必要ないだろうし簡単なやつ探せば?
218: (ワッチョイ 4ecf-2biX) 2023/01/28(土)15:29:16.38 ID:x6yOEZAM0(1) AAS
攻撃に非現実的な時間が必要ってだけであって可否を問うなら可能に決まってんだろうよ
ちょっと考えれば分かると思うんだが、できますかとか脳ミソ幾分欠損でもしてんのかね?
416(1): (ワッチョイ 4a7c-WEwL) 2023/02/16(木)15:47:22.38 ID:oZu+eRtF0(1) AAS
'がセパレーターなのか。
組み込みで0bが使える処理系は以前からあるけど、
VerilogやVHDLみたく0b1101_0100のようなセパレーターが使えなくてバグの元でしかなかった。
442(2): (ワッチョイ 1501-rc3u) 2023/02/18(土)13:42:13.38 ID:c4QxGie20(1/6) AAS
>>433
何を必死になってるのかよくわからんが老害の悪癖は治らないってだけの話かと
478: (ワッチョイ cb63-BTrK) 2023/02/19(日)14:48:58.38 ID:5TCni8wB0(2/2) AAS
アスペルガーは自分に対しても他人に対しても容赦しないから
凡人に嫌われる
才能のせいではない
708: (スップ Sd9a-9LRx) 2023/03/15(水)06:54:14.38 ID:MuZQ71LVd(1/3) AAS
>>704
「警告ね、ハイハイオッケー!」
思考放棄だろこれw
811: (スッププ Sdd6-wCIk) 2023/03/29(水)21:42:59.38 ID:lgv9dsNdd(1) AAS
UNIXがクズというならC言語使うなよw
927: (ワッチョイ 2d63-r2C4) 2023/04/12(水)15:53:49.38 ID:NgkNjGWQ0(6/7) AAS
> 規格は知らんけど
この時点で気付くべきだった
996: (スッップ Sd7f-1OZE) 2023/04/20(木)16:00:12.38 ID:ZTK8T1RQd(1) AAS
チャットジーピーテー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.065s