[過去ログ]
C言語なら俺に聞け 160 (1002レス)
C言語なら俺に聞け 160 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1672191630/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
137: デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MM7f-TAsf) [sage] 2023/01/21(土) 00:33:34.31 ID:EJn7glvGM >>130 いや、だから長周期な乱数が有るんだよ 間違いなくオマエが生きてる内に一週しないよ 下位バイトだって当然だ 周期してると思ったら死ぬまで見てれば周期してないのが分かるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1672191630/137
158: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff02-Jpma) [sage] 2023/01/22(日) 17:32:55.31 ID:KzI8pxO80 現実で乱数で問題になるのは中周期 短周期は誰が見ててもすぐに欠点がわかる 中周期は人間が見てわかりづらいけど へたをすると推測されうる 本当に重要な場面では線形合同法は使わないね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1672191630/158
176: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf63-88l+) [sage] 2023/01/23(月) 19:37:29.31 ID:ZftbX+tS0 現在5chで使っているIDもハッシュ関数使っています 掲示板毎の番号、日付、IPアドレスの組み合わせ32ビットを 16ビットを求めてます そのため、IDから元のIPアドレスは特定不可能とされてます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1672191630/176
673: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7102-4J11) [sage] 2023/03/11(土) 18:46:17.31 ID:anM6KfKL0 すきゃんふ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1672191630/673
808: デフォルトの名無しさん (スッップ Sd62-gKT6) [sage] 2023/03/29(水) 10:52:21.31 ID:G1cQpJHKd UNIX版のNMAKEってあるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1672191630/808
851: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 495f-MO2j) [sage] 2023/04/09(日) 10:23:33.31 ID:S22RS/pW0 シークしなよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1672191630/851
859: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2d63-r2C4) [sage] 2023/04/09(日) 12:31:45.31 ID:kBYq2/2r0 >>853 mainは第1引数がサイズで、第2引数の指す先はNULL終端されてるね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1672191630/859
892: デフォルトの名無しさん (スッップ Sd22-QGEt) [sage] 2023/04/11(火) 08:55:39.31 ID:ozkx3imqd >>889 訂正は>>864だが>>859を読んですぐおかしいと思わなかったなら理解できないと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1672191630/892
917: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2d63-r2C4) [sage] 2023/04/12(水) 14:05:32.31 ID:NgkNjGWQ0 struct X; void func(struct X[]); //error struct Y { int a; }; void func(struct Y[]); //ok 不完全型の場合、仮引数の[]はポインタにならない?? ちな、gccではエラー、clでは通る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1672191630/917
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s