プログラミング始めたいんだけど、何の言語がいい? (797レス)
プログラミング始めたいんだけど、何の言語がいい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
46: デフォルトの名無しさん [] 2022/10/18(火) 19:00:33.85 ID:TRQoUWoJ 鬼滅のアニメみたいなのって言われればみんなイメージできるだろうが 機械の脳じゃ何をイメージしてるのかさっぱりわからないよ 電脳コイルの電脳メガネ的なものを作りたいとか言ってくれればイメージできるわな 世代的に知らなそうではあるが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/46
111: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/21(金) 21:14:42.85 ID:2+0a2jGy >>110 あー、なるほどなるほど。仮想世界っていうカテゴリーの中でもさらに枝分かれしてて、それによって向いている言語も全然変わってくるってことか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/111
265: デフォルトの名無しさん [] 2022/10/25(火) 11:16:37.85 ID:VdWZYuIJ BASICと同じで教育に向いているからなpython 工学部だとアセンブラとかCなんだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/265
282: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/25(火) 21:30:52.85 ID:SovhrKrA このクソスレ目障り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/282
336: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/27(木) 13:25:56.85 ID:Nca/34hZ >>327 勝手に立てたらあかんの?半年も待たないとスレ立てられないの?単発はすまん。スレ立てる前にその存在を確認出来ていなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/336
418: デフォルトの名無しさん [] 2022/11/25(金) 12:26:12.85 ID:PV2ZG9bu ↑うんこ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/418
726: デフォルトの名無しさん [] 2023/10/31(火) 14:06:32.85 ID:wz6hR3A/ C:マイコンとか組み込みで必要(プログラミングの登竜門) java:業務系ソフトの仕事で使う(オブジェクト指向の登竜門) python:業務、学術、その他いろいろ(AIはこれ) ここまで出来たらあとはどんな言語もすぐに習得できるから アセンブラはマイコンでちょい勉強しなよ グラフィカルな統合開発環境に頼らずコマンドプロンプトで覚えるほうが良い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/726
784: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/09/29(日) 03:43:01.85 ID:6yZQRXDL >>783 ExcelでPythonが使えるようになったからもうPythonでよくね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/784
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s