プログラミング始めたいんだけど、何の言語がいい? (797レス)
プログラミング始めたいんだけど、何の言語がいい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
170: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/23(日) 13:29:00.75 ID:R1n0I6GL 俺は掘り下げる形で説明したけど如何せん知識不足でね。そこを考慮してくれると助かる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/170
198: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/23(日) 16:47:09.75 ID:R1n0I6GL >>197 いや、さっきから言ってるじゃん。っていうか俺自身知識がないから説明できてないと思う。いい加減に日本語云々言うなよな。ウザい。後消えない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/198
389: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/31(月) 21:11:33.75 ID:FyKZJtD8 後、pythonはコンパイラ言語じゃないこともあって実行速度?が遅いけど、pythonの派生言語的な物のcythonでそこもカバーできるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/389
530: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/04/03(月) 12:06:21.75 ID:qaPRCI44 勘違いが凄いですね 学習コストが最小限になる言語探すと共にそういう仕事に就きたいって思うのは当然じゃ無いですか 最新の云々言うならそれこそAI開発勉強とかしますよ でもそれは最初の方で否定してます 理解力が乏しいのによく仕事出来ますね 仕様書読んでも理解できずに的外れなシステム作ってそうです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/530
657: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/04/14(金) 21:22:02.75 ID:jzD4GjEO C言語じゃなくても構造体あるやん ポインタって言わなくてもデリゲートって要は関数へのポインタやん 普通に使ってるじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/657
730: デフォルトの名無しさん [] 2023/11/01(水) 03:21:29.75 ID:5z6NYMjm 馬鹿には無理が証明された http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/730
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s