[過去ログ] Rust part16 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
851
(3): 2022/09/30(金)12:43 ID:NYKsqXq4(1/2) AAS
書き方は違うけどフィールドそれぞれに対して処理を行う場合に抜け漏れがないことをコンパイラにチェックさせる目的でローカル変数にすることはある

let Foo { foo, bar. baz } = self;
としておくと後続の処理で使わないフィールドがあったときにコンパイラが警告してくれる
構造体に新たにフィールド追加した場合も分割代入の箇所でコンパイルエラーになるので修正必要箇所を洗い出すことができる
859: 2022/09/30(金)17:36 ID:NYKsqXq4(2/2) AAS
コマンドライン引数や設定ファイルの定義をclap::Argやserde::Deserializeで宣言的にやって、
それらを処理するところで分割代入してローカル変数にして処理してる
人間が意識的に気をつける必要がある箇所を極力減らしたい気持ちでやっている

好き嫌いあるかも知れないけど趣味プロダクトだしコーディングの意図をコメントに残してるから許せ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s