[過去ログ] Rust part16 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18
(2): 2022/06/28(火)19:34:49.71 ID:e581Ez58(1) AAS
>>17
志賀くんは志賀スレに帰ってください
36: 2022/06/29(水)13:45:27.71 ID:o1jl8+0D(2/2) AAS
>>35
no_std用と言うのは言い過ぎかも
stdにてcoreやallocからuseしているため
231: 2022/07/07(木)20:09:54.71 ID:6JbvD3+y(5/5) AAS
>>229
知らんがな。
大抵の専門用語は一般名詞に (その分野における) 明確な定義を与えることで成り立ってるのはごく普通のことだろ。
283
(1): 2022/07/09(土)06:36:52.71 ID:x6eGZQ2/(1) AAS
>>276
間違ってることを合ってると強弁するのいい加減辞めなよ
387: 2022/07/20(水)22:21:24.71 ID:9oJrmZpV(1) AAS
>>386
逆じゃね?企業だからこそ開発者の熱意とか関係なくコストに見合わないとなれば容赦なく切られるかと
Goみたいに社内で使うことが確定してしまえば安泰だけど
438: 2022/07/22(金)17:12:05.71 ID:efNbKFVE(1) AAS
安全性とゼロコスト抽象化の制約下で開発効率を高める仕組みを導入していることがRustの特徴だよね
言語仕様や処理系実装上での苦労や工夫はいろいろあるが、それらによって実現される機能自体が目新しいものというわけではない
456
(2): 2022/07/23(土)19:57:02.71 ID:uphZtYPd(1) AAS
正直なところ一般的な単語とか1文字とかの言語名はやめて欲しいと思わなくもない。
526: 2022/08/04(木)15:39:46.71 ID:9TNfUmNd(1/2) AAS
>>520
Rustでやりたいってことは実行速度を重視してるんだろうし動的リンクしかないだろ
しかしwasmにしてもいいっていうならJavaScriptやらLuaの活用も検討しろ
675
(3): 2022/09/10(土)00:32:32.71 ID:qBfKxAEz(1/4) AAS
>>663
その方向でやってみます

というかこの構造体をArrayに沢山詰めようとすると初期化が難しいのか。どうしようか悩んだ結果こうしてみた
#![no_std]
const LEN: u32 = 640*480;
let mut bitmap:[u32; LEN] = [0; LEN];
let mut bitmap:[ARGB32; LEN] = unsafe {core::intrinsics::transmute::<_, [ARGB32; LEN]>(bitmap)};
bitmap[0].red = 0xFF;
アセンブラリストを見る限りは問題なさそう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s