[過去ログ] Rust part16 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95
(2): 2022/07/02(土)21:51:05.68 ID:uYWMd8XN(1) AAS
>>93
君は日本語を直書きできるようにしたほうがいいんじゃないか?
128: 2022/07/03(日)21:50:25.68 ID:HrPxrbHk(4/4) AAS
linked listの人の完全論破されたら潜伏してほとぼりが冷めてから全く同じ主張を繰り返すムーブ何回目だよ
240
(1): 2022/07/08(金)03:34:35.68 ID:tnmgUx+u(1) AAS
うーん。
このスレ↓では、Rustはメモリーリークしない、Cはリークすると議論してたからなあ。

2chスレ:tech
323
(1): 2022/07/09(土)21:21:56.68 ID:6ug5/LDh(2/2) AAS
>>319
そのレベルの違いが重要なわけじゃん
326: 2022/07/09(土)21:37:18.68 ID:FBd+xess(4/5) AAS
「前提条件が保証できていない」に触れていないのはうっかり読み飛ばしたのかな?それともわざとかな?
375: 2022/07/20(水)14:11:36.68 ID:xLuB33a9(1/3) AAS
1.0が出てからにしてください
381: 2022/07/20(水)20:01:46.68 ID:sReX4jGj(1/2) AAS
Carbonは「Rustが難しすぎるから簡単にしたい」とは言ってなくて、C++と相互運用できる言語を目指してるだけっぽいからなぁ
結果的にRustより難しくなっても驚かないけど
409: 2022/07/21(木)20:10:50.68 ID:SY914jbi(1) AAS
レスバスレ使ってくれませんか?
469
(1): 2022/07/24(日)13:48:30.68 ID:q7gbemmZ(2/3) AAS
新言語を作る際にはありふれた言葉を使うなってコンセンサスがあれば…

C java go Perl Ruby Rust ...
604: 2022/08/31(水)16:22:04.68 ID:UXqUoG+N(1) AAS
ビルドしなくてももっと気軽にわかるようにしろってことか?
linterの領域外れてる気もするが
646: 2022/09/07(水)23:31:51.68 ID:qqHULq33(1) AAS
native endianというのは初めて聞いたのですが、これはどういうものなのですか?
999: 2022/10/06(木)21:26:14.68 ID:ccGjPy8L(1) AAS
>>995
所有権を学ぶのを後ろへずらすことでRust学習の難易度を大きく下げられそうね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s