[過去ログ] Rust part16 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
250: 2022/07/08(金)09:30:47.62 ID:Gv4jmnae(1) AAS
>>241
PijulもPRQLなど最近の新たな試みはRustで実装されることが多いが
それらはRust言語のためのものではなく汎用的なものであり
それらの問題点もRustとは直接関係がない
今後Rustで書かれた新たなものがどんどん増えていくだろうがそこは区別すべきところかな
一方でそれらをRust言語で使うためのクレートなどがあれば
Rustプログラミングにおいて使う特有の話なので
それらの話題自体を避けるべきではないね
391(2): はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME 2022/07/21(木)00:52:44.62 ID:/hG5LMVG(1) AAS
話題が逸れるが >>384 が C++ の型システムをオブジェクト指向と呼んでるっぽいのが気になる。
オブジェクト指向はオブジェクト同士がメッセージを送りあう形でプログラムを構成する思想のことで、
それを言語機能としてどのように支援するのかには様々なバリエーションが有りうる。
型システムとは独立した概念だよ。
ふんわりした概念なので定義によるが Rust もオブジェクト指向 (をサポートする) 言語に分類されることはある。
それはそれとして、 C++ の型システムもベストとは言えないが最悪というわけでもない。
実際にかなり多くの場面で活用されている実績は認めないといけない。
要するに「この程度で十分」ではあるんだよ。
C++ の本当につらいところは C から引き継いだガバガバさや歴史的事情のワケわからんところであって、
型システムの根本的な改善はそれほど切実に必要だとは思わないな。
省1
670: 2022/09/09(金)15:35:09.62 ID:7NqN1r1N(1) AAS
gameraとか?
810(1): 2022/09/25(日)19:57:21.62 ID:6lgwXJxi(2/3) AAS
>>806
なんかまずいことでもあるの?
903: 2022/10/04(火)17:00:26.62 ID:zVqHX6VA(8/10) AAS
「段階的学習」というのは数学や物理においては成立する言葉だがプログラミングにおいては成立しない
なぜなら「知識の差」が普遍的に影響を受けてしまうから
例えば数学では代数学の理論を知らなくても初等整数論は学べるがプログラミングではそのようなことはないとわかる
926: 2022/10/05(水)03:20:04.62 ID:Ybu4BU3z(3/3) AAS
段階的なんてものは存在しない
理解してるかしてないか
968: 2022/10/06(木)15:38:40.62 ID:QZHh62Nh(2/3) AAS
Return by Referenceも知らんのか・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s