[過去ログ] Rust part16 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: 2022/06/29(水)19:27:35.51 ID:IsSV4hIQ(1) AAS
いずれにせよ
ベアメタルなどの組み込みやOS開発向けがほとんどの用途
それ以外の影響なし普通の人々にとっては今まで通り
463: 2022/07/24(日)09:29:10.51 ID:TkuAh24s(1) AAS
RustじゃなくてHoareの方が検索性は高かったと思う
言語に自分の名前つけたっていいじゃん、最初だけイタい人扱い受けるだけだし
471: 2022/07/24(日)14:08:13.51 ID:6QULAMze(1) AAS
RustとかGoはもう今じゃメジャーだから大分マシだけど
上の方に出てるCarbon?だのみたいな新しい知名度低いようなのにとっちゃ検索されづらいのって結構大きいデメリットじゃないのかね
599: 2022/08/31(水)13:18:26.51 ID:Fgf/9Zy6(2/3) AAS
>>597
エラーとか文に関わるものということが分かれば、関連するリファレンス探すとっかかりにはなるんじゃないかと
少なくとも記号よりは検索しやすい
630: 2022/09/05(月)15:31:51.51 ID:TaR2CBOa(1) AAS
>>629
隔離スレでドヤりたいというユースケース
659: 2022/09/09(金)01:14:31.51 ID:4b4Wyf25(1/4) AAS
Open MPIに限らずMPIはアプリから見たらただのライブラリだからRust側で特別な対応は不要で単にCの関数を呼び出せばよいだけでは
813
(1): 2022/09/25(日)20:26:59.51 ID:Td47G6We(2/4) AAS
>>812
条件分岐で関数Aを呼ぶべき所を間違えてA'を呼んでいて出力結果がちょっと変・・・というのをさっきやらかした
関数そのものに問題はないし処理内容がちょっと違うだけなので実行は出来てしまうのがいやらしい
で、テストを作ろうとしたけどどうしようか悩み中
831
(1): 2022/09/26(月)23:33:07.51 ID:h/WE7ZWH(3/3) AAS
>>829
cfg使わないで済むいい方法があるなら書いてよ...
907
(3): 2022/10/04(火)17:46:08.51 ID:5flxOiHV(1) AAS
段階的学習って↓を読み進めればいいだけじゃないの?
外部リンク:doc.rust-jp.rs
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s