[過去ログ] Rust part16 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
82: 2022/07/02(土)08:08:38.42 ID:BtqLg7Vq(1) AAS
>>80
複オジ虚言癖は治そうぜ
141: 2022/07/04(月)07:57:34.42 ID:aE2+UZrf(1) AAS
>>139
結局のところ>>129で合っているわけか
371: 2022/07/20(水)12:39:05.42 ID:MUkQlR/e(1) AAS
RustがCarbonに勝ててるところが見つからないな
431
(1): 2022/07/22(金)10:57:57.42 ID:GQh1j6M0(1/2) AAS
>>418
javaのgenericsでextends使うとできるやつかな?
527: はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME 2022/08/04(木)15:55:10.42 ID:hPtMGH66(1/2) AAS
そういえば Rust の proc macro を wasm としてコンパイルしたらどないやという話はあったんじゃなかったっけ?
最終的にどういう結論になったのか追ってないんやが……。
必要な機能は Rust コンパイラの中に全部あってシステムの外とやり取りする必要もないから良い案に思える。
609
(2): 2022/08/31(水)20:09:18.42 ID:iogMBVhq(1) AAS
>>601
the book読めというのはさすがに初心者殺しだと思うけどなぁ。

公式に絶壁の学習曲線をどうにかしようという意識はあるのかしらん?
825: 2022/09/26(月)19:21:24.42 ID:kI3cAlPQ(1) AAS
モックやスタブは別モジュール化しておいて
mod tests内では本物モジュールをuseする代わりにそれをuseするだけじゃないの?
835: 2022/09/27(火)11:05:22.42 ID:OwORQ6vn(2/2) AAS
size_tが64bitだからでは
949
(3): 2022/10/06(木)00:08:02.42 ID:aXzDwmUt(1) AAS
>>946
関数が値返しと引数可変参照渡しへの書き込みだけならプログラムの規模や種類に関係なくそんなもんだろ
所有権が出てくる幕はない
もちろんライフタイムも出てこない
980
(2): 2022/10/06(木)18:43:34.42 ID:rjzElph2(1) AAS
逆にrustだとどういう時に参照返しが必要になるの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s