[過去ログ] Rust part16 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
114: 2022/07/03(日)11:48:29.39 ID:xlXEUxdt(1) AAS
教授レベル?!

複オジ大先生 vs 数学100点大先生のやり取りはいつもいつも有意義有意義ww
158: 2022/07/04(月)14:07:26.39 ID:V2xsx4Ai(1) AAS
>>147
FFI呼び出しに要求されるsafetyを満たしてないと言う意味ではアウトだけどそれがどうかした?
218: 2022/07/07(木)16:01:25.39 ID:HUExG/fK(1) AAS
Rust公式の日本語意訳にはしっかりRustはガベコレじゃないから高速って書いてあるね
333: 2022/07/09(土)22:30:12.39 ID:dcG9hbvO(1/3) AAS
>>329
「おまえらはもうプログラミングしていないだろ」
じゃないのか
若い時はしていたんだろうが、おっさん・爺になって仕事ではもうプログラミングしていない
比較は必死にするが実際のRustプログラミング話が無いおじさん・爺のRustスレだからな
403: 2022/07/21(木)17:50:57.39 ID:eNA5340i(1) AAS
traitの画期的な部分はc++のabstract classで実現できないの?
846: 2022/09/29(木)02:20:01.39 ID:7xp1eqla(1) AAS
そっかー
850: 2022/09/30(金)11:00:13.39 ID:tNhbOFxw(1) AAS
クロージャーで構造体のフィールドにアクセスすると構造体ごとムーブしちゃうんでそれ対策じゃないかな
2021で対策されたからどんどん減ってくだろうけど
外部リンク:play.rust-lang.org
856: 2022/09/30(金)14:55:47.39 ID:t/wNXSJY(1) AAS
>>851
これいいな
878
(1): 2022/10/04(火)12:54:59.39 ID:zVqHX6VA(1/10) AAS
借用と実体(所有権)を常に意識しなきなならんからね
Cだと全部ポインタ使うから意識しないんだけどね
961: 2022/10/06(木)15:10:52.39 ID:9m7OD5Nx(1) AAS
参照を返す時のみ
ライフタイムの概念が登場
だから参照返しと値返しの区別は実質的に重要

もちろんRustでは常に(広義の)値返しとなる
そして参照返しとは参照を(広義の)値返しすること
参照返しの対義語として(狭義の)値返しを使ってもよい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s