[過去ログ] Rust part16 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146
(2): 2022/07/04(月)11:57:37.00 ID:DrP+xMl0(1) AAS
そこはあまり本質的じゃないな
Rustは機能的にも速度的にもC言語の代替となれる点が本質だろう
そのうえでRustは非常に大きなプラスαがあるからC/C++は不要となった
159
(1): 2022/07/04(月)14:13:33.00 ID:hjCO09br(1) AAS
まーた複オジ vs 100点オジの低レベルな言い争いになってるから
隔離スレ復活させたほうがいいな
306: 2022/07/09(土)18:04:41.00 ID:SVLGLpJF(1) AAS
Region-based Memory Management の構想は Cyclone から始まってる。
この段階では実用化したとは呼びにくいが、実現は出来ていた。
348: 2022/07/10(日)01:01:37.00 ID:/Pm6re6i(1) AAS
複オジに絡んだ俺がバカだったわw
416
(1): 2022/07/22(金)00:02:56.00 ID:Dec8FkF+(1/2) AAS
>>412
よくわかんないからコードで書いて
568: 2022/08/21(日)17:28:20.00 ID:zaSnZ+Z6(1) AAS
この言語開発した人、Swiftにいっちゃったみたいだけど追い出されたの?
737: 2022/09/19(月)18:38:49.00 ID:EybjBREq(1/2) AAS
なんとかtauri使うにしてもJSやらWASMやらで動画レンダリングするようなもの作らないとだめそう
761: 2022/09/23(金)08:24:08.00 ID:G8O+P73a(1) AAS
Rust analyzerが優秀過ぎてMSが入る余地なさそう
PythonがMS Storeから落とせるみたいにインストールが楽になるとかならありそう
VSに導入されたらそれはそれで面白いんだけど.Net言語との連携が強化されないと旨味がないな
844
(1): 2022/09/29(木)01:43:05.00 ID:xXycU9Ev(1) AAS
u32 を格納する型が必要になり、また、逆に u32 に変換する必要もあるという状況で
せっかくだから u32 に変換可能な型は受け入れようと考えてこんなコードを書きました。
しかしエラーになります。

struct Code(u32);

impl<T: Into<u32>> From<T> for Code {
fn from(x: T) -> Self {
Code(x.into())
}
}

impl From<Code> for u32 {
省10
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.311s*