[過去ログ]
Rust part16 (1002レス)
Rust part16 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1656285423/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
69: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/01(金) 14:44:33.26 ID:7FVP6Hci >>66 ウェブの表層のほとんどは「ビジネスロジックの記述」をやりたい。 Rust や C++ は良くも悪くも機械に対する指示としての側面が大きい。 ビジネスと機械の間を埋めるのがエンジニアの役割ではあるんだが、 ビジネス寄りのエンジニアとガチ技術寄りのエンジニアで棲み分けが有る。 もちろん何だって速いに越したことは無いが、 ソフトウェアをガチガチにチューニングしたって限界があるからなぁ。 頑張ってソフトウェアをチューニングしてもせいぜい二倍とか三倍とか程度にしか伸びん。 ビジネスが拡大すれば再現なく高い性能が要る (可能性が有る) わけで、 必要なときに機械の数を倍にすれば倍の性能になるデザインのほうが重要なんだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1656285423/69
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 933 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s