[過去ログ] Rust part16 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: 2022/06/29(水)19:04 ID:XnJfgfHX(1) AAS
勝ち負け...?
41: 2022/06/29(水)19:27 ID:IsSV4hIQ(1) AAS
いずれにせよ
ベアメタルなどの組み込みやOS開発向けがほとんどの用途
それ以外の影響なし普通の人々にとっては今まで通り
42: 2022/06/29(水)19:34 ID:MBU9aINq(2/2) AAS
何か知らないが負けということでいいんじゃないかな
43: 2022/06/29(水)19:39 ID:gsbD96Kr(1) AAS
やべえやつがひとりおります
44: 2022/06/29(水)19:53 ID:5n1aZHdk(1) AAS
底辺社畜PG向け言語Rust
45(2): 2022/06/29(水)21:48 ID:RzXMGtd7(1/2) AAS
質問失礼します。
初心者なので当たり前の事質問してたらすみません。
風化対策でTCを置くのは理解してTCを拠点内においてそのすぐ1マス開けて横にもう一個建築物を建てたのですが
そっちだけ風化してしまって崩れてました。これは何が原因なのでしょうか。
46(1): 2022/06/29(水)22:00 ID:4HxK0x7A(1) AAS
>>45
2chスレ:gamef
こっちかな
47(1): 2022/06/29(水)22:04 ID:1d6RU23A(1) AAS
Rustってそういうゲームだったんだな
微妙に興味わいた
48: 2022/06/29(水)22:10 ID:RzXMGtd7(2/2) AAS
なるほど…どおりで皆が何いってるかがまったく理解できなかったわけですね。
自分が初心者だからだと思ってました。凄い恥ずかしいです。リンクまでありがとうございます!
49: 2022/06/30(木)00:54 ID:uacoAllZ(1) AAS
マジボケなのかネタなのか判断に悩むなw
50: 2022/06/30(木)01:09 ID:iRvhWgC6(1) AAS
redditでもゲームの方のrustの質問が来るのは珍しくない模様
51: 2022/06/30(木)08:24 ID:cp0D79F2(1) AAS
Twitterで
ゲームのRustと紛らわしいからググラビリティがどうこう、いうツイートがかなりあるけど
それらのツイートがなければかなり検索楽になるから止めてほしい
52: 2022/06/30(木)08:29 ID:M3oLoiTd(1) AAS
redditは確かあまりにゲームの書き込み多いからスクリプトでそれっぽいキーワード弾いてるんじゃなかったっけ?
今でもときどき書かれてはいるけど
53(1): 2022/06/30(木)23:08 ID:AnwUVCfk(1) AAS
Rustは、JS上がりの人や、女性に人気が有る印象。
54: 2022/07/01(金)00:25 ID:ESXQaW+s(1) AAS
>>53
Web系は時期にWebAssemblyが超使われるようになるだろう。
そうなるとWeb系の人はRustできないとWeb系の仕事ができないとなるから
嫌でも覚えるしかないだろうな。
そんな状況になるとRustはWebAssemblyのためのものって感じなるだろう
55: 2022/07/01(金)01:05 ID:QsJqZKbw(1) AAS
ないないウェブはどんどん移り変わるツールチェインのトレンド追い続けるだけだからwasmやrustが大人気になってメインになることは100%ない
56: 2022/07/01(金)01:20 ID:TBvdgDV9(1) AAS
かと言って組み込みも今動いているCコードをわざわざ書き換えることはないと思うからかなり先かな
57: 2022/07/01(金)02:59 ID:ApKTYQSv(1) AAS
そのまま新しい言語が来てRustは忘れ去られるのであった(終)
58: 2022/07/01(金)03:03 ID:2xG+zSps(1) AAS
そりゃMSですらRustに可能性を感じてWindowsのコアコンポーネントをRustで書き換えたりしてるけどだからと言ってC++がお役御免になるなんて考えちゃう奴はどうかしてるというかにわかの馬鹿かポジショントークのどちらかだよ
59: 2022/07/01(金)03:09 ID:iXSnlIKp(1) AAS
まぁこの20〜25年ずっとウェブはJS、デスクトップ・モバイルはJAVAだから何も変わってないんだよ現実はそんなものさ
60: 2022/07/01(金)03:32 ID:pCpAVMfP(1) AAS
どこでも同じシンプルな結論が出ている
・既存のものを書き換えるのは無意味
・新たに作るものはRust 一択
61: 2022/07/01(金)10:02 ID:fTPBYdla(1) AAS
USの状況見るとRustが広く使われるようになるのはもう疑う余地ないと思ってるけど
ここまで世の中の現実を知らない人がRustを推してるのを見ると悲しくなる
62: 2022/07/01(金)11:50 ID:7FVP6Hci(1/2) AAS
C は使われる範囲が広すぎた。
JavaScript は使われる範囲が広すぎた。
必ずしもベストではない場面でも使われ過ぎた。
そういった「過剰に使われている状況」が改善されていくってだけだろう。
現状がベストならあえて変更する必要はない。
63: 2022/07/01(金)13:17 ID:T/nKI+TL(1) AAS
5chに限らずネットだと言語だなんだドヤ顔で蘊蓄垂れてイキリ散らかしてる奴ばかりだがGoogleに腐るほど日本人、まともなアプリの開発できないとネタにされるくらいソフトウェア後進国のIT土人国家なのオチが綺麗過ぎて爆笑してしまう
このスレでも結局オチはエロゲっていうクソみたいなセンスのキチガイしかいないからなお前らがRust推すほどこりゃダメだって思うわ
64: 2022/07/01(金)13:34 ID:6BKJVwkC(1) AAS
エロは全人類共通の性技(正義)
65: 2022/07/01(金)13:37 ID:fF+Ny/hr(1) AAS
C/C++よりコンパクトに機能が高く書きやすいからRustを使っている
他の言語は遅くて論外
66(1): 2022/07/01(金)13:42 ID:UdT3FWB5(1) AAS
JSをサーバーサイドに使うのはどうなんかね?
速さは性能やらCDNでごまかせるけど、RUSTやC++とかで出来るならそっちのほうが良さそうな気がする
まあPHP使ってる雑魚だから現状関係ないけど
67: 2022/07/01(金)14:03 ID:8rqDa7Vf(1) AAS
用途や状況に合わせて言語は使い分ければいい
ひとくちにWebと言っても用途も状況も様々
68(1): 2022/07/01(金)14:14 ID:EeNr3/+w(1/2) AAS
RustRust言うけどこのスレの人間たちもRustでは一日1000行もコード書いてないだろ
69: 2022/07/01(金)14:44 ID:7FVP6Hci(2/2) AAS
>>66
ウェブの表層のほとんどは「ビジネスロジックの記述」をやりたい。
Rust や C++ は良くも悪くも機械に対する指示としての側面が大きい。
ビジネスと機械の間を埋めるのがエンジニアの役割ではあるんだが、
ビジネス寄りのエンジニアとガチ技術寄りのエンジニアで棲み分けが有る。
もちろん何だって速いに越したことは無いが、
ソフトウェアをガチガチにチューニングしたって限界があるからなぁ。
頑張ってソフトウェアをチューニングしてもせいぜい二倍とか三倍とか程度にしか伸びん。
ビジネスが拡大すれば再現なく高い性能が要る (可能性が有る) わけで、
必要なときに機械の数を倍にすれば倍の性能になるデザインのほうが重要なんだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 933 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s