[過去ログ] Rust part15 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
28: 2022/05/15(日)12:39:00.79 ID:+mKsOYSe(1) AAS
代案出さずに文句だけつける万年野党みたいなやつがいるな
57
(1): 2022/05/16(月)19:37:56.79 ID:tTdd7GU5(1) AAS
>>53
これだけCopyやCloneを理解していない連中が多い状況だと
>>30の質問に答えられるかどうかは最低限クリアすべきテストとして有用ではないか?
フィボナッチ自体はもちろんどうでもよい話だがCopyやCloneを避けるRustの基本ができるかどうかわかる点で
142: 2022/05/19(木)04:01:44.79 ID:f3pwm4rC(3/3) AAS
>>141
mainに既にforループがある
だから個々をO(n)で求めると全体でO(n^2)となる
もし個々をO(log(n))で求めたとしても全体でO(n✕log(n))となる
一方で>>133は優れていて全体でO(n)だから圧倒的に良手
332
(1): 2022/05/25(水)20:20:43.79 ID:2d7iZvnp(1) AAS
>>331
むしろC++のテンプレートよりもRustのの方がほとんどの利用方法で便利かつプログラミングしやすく快適になった
487
(1): 2022/06/06(月)14:47:49.79 ID:bWO8YoN9(1) AAS
premature optimizationとpremature abstructionの典型例

・具体的なユースケースを想定しない
・トレードオフを考えない
・誰も求めてない抽象化
・計測を伴わない思い込み最適化

コードの汚さと悉く間違った主張の根っこは同じ
695: 2022/06/18(土)19:25:35.79 ID:1ZLmOyHM(1) AAS
制御構文が文じゃなくて式になってて値を返すという意味かと
727: 2022/06/19(日)19:43:10.79 ID:Iqvgk6im(1) AAS
なんとRustには関数オーバーロードが存在しないのだ!
だからトレイトでクソ面倒臭い実装でむにゃむにゃしないと実現できない!
でもそんなことして何が嬉しいのかわからない!
Rustは可変長引数もないしC++と比較してまだまだ機能的にはぜんぜん追いついてないよ
737
(1): 2022/06/20(月)07:34:05.79 ID:E2oosySA(2/5) AAS
>>735
クロージャ多用のRustでオーバーロードってどうするの?
例えば>>734に挙げた例でカリー化を同名でオーバーロードにする場合
let add = |x, y| x + y;
let add = curry!(add, a, b); // = |a| move |b| a + b;
assert_eq!(add(1)(2), add(1, 2));
この引数の数が異なる二つのaddの存在をオーバーロードとして許すの?
オーバーロードのある言語ではこの問題をどう解決しているのだろう
754: 2022/06/20(月)17:52:06.79 ID:cgMFd80D(1/2) AAS
wasmとtauriって別にそういう競合するポジションとかじゃなくね?
938
(1): 2022/06/25(土)15:53:47.79 ID:l76RX7xy(1) AAS
>>935
javaの問題をある程度解決したのがwasmっていう認識でおけ?
965: 2022/06/25(土)17:59:58.79 ID:9jpr7vFN(2/2) AAS
ははーん、ユニコーンね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s