[過去ログ] Rust part15 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3(1): 2022/05/12(木)18:30:13.50 ID:cuIcFT6k(3/3) AAS
Rust CLI (Command Line Interface) apps Book
外部リンク:rust-cli.github.io
Rust async-std Book
外部リンク:book.async.rs
Rust The Unstable Book
外部リンク:doc.rust-lang.org
Rust rustc Book
外部リンク:doc.rust-lang.org
Rust Cargo Book
外部リンク:doc.rust-lang.org
省4
20(1): 2022/05/15(日)07:53:49.50 ID:SgXGf86o(1/2) AAS
>>18
take()?でもっと簡潔に書ける
fn countup<T>(start: T) -> impl Iterator<Item=T>
where T: TryFrom<usize> + num::CheckedAdd,
{
let one = T::try_from(1).ok().unwrap();
itertools::unfold(Some(start), move |n| {
let cur = n.take()?;
*n = cur.checked_add(&one);
Some(cur)
省2
164(2): 2022/05/19(木)22:05:28.50 ID:+v1Fmw4c(1) AAS
>>156は普通にフィボナッチ数列を順に表示するだけでも常にVecを使ったメモ化を伴うので筋がよくない
>>152はメモ化を付け外し可能で問題点も特に無いようだが
314: 2022/05/23(月)23:14:26.50 ID:bbzZFnmN(1) AAS
ジェネリックに書いてもRatio専用コードを書いても
どちらもRatioの実装を使わざるをえないのだから同じ結果となる
そしてRatio専用コードを書こうとしても外部からは工夫のしようがないため
ジェネリックからコンパイル時にモノモーフィゼーションされるコードと全く同じになる
339: 2022/05/25(水)22:36:32.50 ID:9QZiEKx+(2/2) AAS
とりあえず一度は the book を読め。
根本的な言語デザインが違うからそこだけ抜き出して詳しい説明なんてできないよ
523(4): 2022/06/07(火)13:15:30.50 ID:1v+TnHgu(1) AAS
gccではなくg++とかだとフィボナッチ数列とかは演算しないように最適化される場合がある。
Rustのようにイグノーベルの遊びのコンピューターサイエンスのようなコードをこねくり回して気持ち悪く長くて自己満足オナニーコードになるぐらいだったら
部分的にmasmで書いたほうがマシ(速度的にも、メンテナンス性も)
またRustはLLVMに執着しすぎてgccのような最適化はまだされてない、フィボナッチ数列とかのしょーもない一般的なアルゴリズムは
CPUキャッシュに乗るのにマシンコードのセクションの結果が64kbに成らなかったり
557(1): 2022/06/08(水)17:31:51.50 ID:H0oyRmek(1) AAS
一般的に、数列を順に求めるイテレータと、
そのうちの特定の数だけを求める関数とでは、
オーダー問題もアルゴリズムも変わってくるため、
>>481はまた別の問題となっている。
イテレータ同士の比較で1.5倍となっていないことからも、
異なる問題であると理解できるはず。
>>556
ジェネリックとノンジェネリックに速度差が無いことは、
>>502で既に示されたのだから、
ジェネリックかどうかは一切関係ないと思う。
省1
613(1): 2022/06/11(土)19:26:39.50 ID:WsHL0uxM(1) AAS
>>611
Linuxはまだ
winは確実なソースあったっけ?
OS系だとAndroidでは使われてる(まだデフォルトで有効ではないけど)
652(1): 2022/06/14(火)01:01:42.50 ID:DOq4xEj+(2/4) AAS
>>650
それは最小限の意味合いの受け取り方が違っているだけで同じ
Option/ResultはRustにとって言語構成部分
そしてそのメソッドは強いて言えば多彩な制御構文にも相当する
だからRustの最小限の標準ライブラリに含まれているし必要性が認識されればメソッドも増える
704: 2022/06/19(日)08:12:44.50 ID:Nk1h87ob(1/2) AAS
作った人が違うんだから揺らぎがあるのは当然だろ
921: 2022/06/25(土)02:13:22.50 ID:APixfc76(1) AAS
>>911
コード量ってなんのこと?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.398s*