[過去ログ] Rust part15 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88(1): 2022/05/17(火)23:47:41.13 ID:FqAlYuq2(1) AAS
>>86
回避する前と回避した後の比較だろう
回避したコードが書けたならばcopyの代用の必要はない
129: 2022/05/18(水)17:53:48.13 ID:jsK0MVuh(1) AAS
Rust以前の問題じゃん
スレ違い
243: 2022/05/21(土)14:57:49.13 ID:7TYnpeBW(1) AAS
>>241
被害妄想はげしくね?
代案も代替コードもそれなりに出てるよね?
それに悪い物を悪い(汚い物を汚い)というためだけに毎回代案を用意する必要なんて全くないよ
277: 2022/05/22(日)15:57:34.13 ID:pc68DccV(2/2) AAS
アプローチとしては正しい姿なんだろうな
292: 2022/05/22(日)22:32:56.13 ID:7nmc6Bff(4/4) AAS
>>291
XUL完全になくなったの?
XBLは完全に消えたって聞いたけどXULは細々と生き残ってるものだと思っていた
336: 2022/05/25(水)22:12:09.13 ID:L8VrP5Wq(2/2) AAS
>>335
もちろんできる
こういうのがほしいんでしょ
外部リンク:docs.rs
初心者の題材としては適切そうだから、自分で実装してみてはいかがか
352: 2022/05/26(木)21:43:27.13 ID:BmMYHIjm(1/2) AAS
リリースビルドだと最適化されてスタックオーバーフローにならない
loopと同じになる
fn main() {
loop{ println!("Hello, world!"); }
}
401: 2022/05/30(月)09:26:55.13 ID:PFXjMGN7(1) AAS
C#は良い言語ですよ
542(1): 2022/06/08(水)02:29:17.13 ID:aUi5KtMm(2/2) AAS
>>540
まず速度差がそのおっしゃっているchecked_addによるものなのかどうかを明確にしたほうが良いかと思う
>>502を見てみると(2)→(3)がchecked_addの有無になっているがベンチは同じ
その結果からchecked_addは関係ないのではないか?
595(1): 2022/06/10(金)22:32:01.13 ID:r0Sf5PMX(1) AAS
最適化の話はかなりコンパイラーに詳しくないとなぜそうなるかって分からないだろうからな
コンパイラーの最適化について話せる奴はプログラミング中級者以上だろ。
(本職プログラマなら話せないと知識なさすぎと言われるだろうが)
趣味でプの俺は永遠に初心者レベルでそんな知識ないから、こいつ何を言っているんだ?だが
682: 2022/06/18(土)12:29:31.13 ID:XkkeHcIr(1/3) AAS
俺は本場海外の用語以外は一切使わない陰キャチー牛の日本人が勝手な造語の和製英語とかクソダサいからな
742: 2022/06/20(月)11:17:59.13 ID:c9A58FBc(1) AAS
logical values 論理値
truth values 真理値
true or false values 真偽値
Boolean values ブール値
ブール値じゃ分かりにくいと仮定して論理値、真理値、真偽値のどれを選ぶかってこと
the book日本語訳の人はRustの文脈での分かりやすさよりも土台となってる分野で広く使われてる訳語がいいと判断することが多い印象
982: 2022/06/26(日)11:52:06.13 ID:KbueaMTO(1) AAS
panic する理由を理解したほうがいいよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s