[過去ログ] Rust part15 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
110(1): 2022/05/18(水)10:05:07.09 ID:jV65BxdQ(1) AAS
>>106
型制約からCopyを外すこことcopyを回避することは全く意味が違う
>>83の質問は明らかに後者
プリミティブも対象になるフィボナッチでcopyを回避するのは無理
111: 2022/05/18(水)10:20:40.09 ID:AWXqkW+Q(1) AAS
>>110
型制約からCopyを外せばプリミティブと言えどもcopyされなくなる
具体的には個々のプリミティブ型へモノモーフィゼーゼーションされる前の段階でCopy実装していない型に対してのcopy発生エラーが生じる
フィボナッチでcopyを回避するのは可能
114: 2022/05/18(水)10:41:41.09 ID:2JRtSvHV(3/3) AAS
複オジの一連の主張を読んでから>>83の複オジ質問を読むべし
193(1): 2022/05/20(金)10:59:18.09 ID:6DrTvbrK(1) AAS
>>185
unfold使ってた時と同じでフラグという捉え方がコードが汚くなる原因
命名を疎かにせず変数や関数の型を考えよう
そうすればOptionが必要なものと不要なものくらいは区別できるはず
ヒント終わり
コンパイルができた動けばいいだけのコードからは早めに卒業しようね
376: 2022/05/29(日)16:49:19.09 ID:B9rZUQzM(2/3) AAS
>>375
<T>という型情報だけじゃT{b:1}が正しい式か分からないから
値の内容にまで踏み込みたければtrait boundを付けてtraitが許す範囲内でやるしかない
486(1): 2022/06/06(月)12:48:39.09 ID:fwdLGVHm(1) AAS
>>481
addがchecked_addになることで最適化が妨げられてるみたい
結局複オジが言ってたことは全部間違いだった
571: 2022/06/09(木)00:05:50.09 ID:8AO4ag5u(1) AAS
>>567
それが本当にベンチマークしたかった内容なのかな?
Nの変化による性能差の変化が重要
Rcでイテレータ返すやつと合わせて確認すればN=50000だと差がなくなる理由も分かる
616(1): 2022/06/12(日)17:11:51.09 ID:tUHADwRi(1) AAS
Rustはver2.0にはなりませんって言ってるけど実質はとっくの昔にver2.0になってる
676(1): 2022/06/17(金)15:39:33.09 ID:NH7eG327(1) AAS
俺も今日からラスタシアンだからよろしくな
シャドーイングいいねアンダースコアで区切った同じような名前の変数が同一スコープ内に増え続けるのが嫌でイライラしてたらからこの仕様はめちゃ好き
932: 2022/06/25(土)15:32:39.09 ID:tfc1tmd2(1) AAS
>>930
>>931 にあるように、ウェブのアセンブラという解釈は間違ってる。
ウェブアセンブリっていう名前なだけ。
わかった?
953: 2022/06/25(土)16:39:47.09 ID:ljJSN7j6(1) AAS
>>952
きみはそう呼んでればいいと思うよ
きみにそう呼ぶ機会はないと思うけどw
969: 2022/06/25(土)20:26:19.09 ID:bZig/WUT(1) AAS
スレチおるど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s