[過去ログ]
スレ立てるまでもない質問はここで 159匹目 (1002レス)
スレ立てるまでもない質問はここで 159匹目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
13: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/02/13(日) 14:33:10.87 ID:ckMeWHs6 r○byをNGワード設定しとけよ。使ってるのは読む価値ないからw >>4 具体的にはこれのチェックが日課、日課にしていなかったのなら過去ログを把握しないといけない http://jvn.jp/report/index.htm 実際は現実的に無理だろうから可能な限り外注するのがセキュリティの基本 クラウドや(vps以外の)レンタルサーバー使うなんてのは外注のいい例 さらにcmsなんかを使うのも本来はそうなんだけど、逆にセキュリティ落ちることの方が多いな・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/13
18: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/02/14(月) 15:19:18.87 ID:M1yCctPq ADDLは符号なし同士の足し算を前提としてない? -200自体が符号付きだから(たぶん65336と解釈されてんじゃねーの?) 前提がまず成立してない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/18
29: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/02/15(火) 21:35:06.87 ID:ZAhrG0tO 2025年ぐらいから国立大受験者は情報学が必須になるんやろ? ボーッとしてたら若い奴に全部仕事取られるんやないの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/29
78: デフォルトの名無しさん [] 2022/02/18(金) 00:15:18.87 ID:IUsBTv1F テストコードがなくてPHPとFWのバージョンが古い クソコードだらけの状況から逆転する方法ありますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/78
155: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/02/23(水) 02:58:54.87 ID:2ldPnMFv すいません。初心者です。超初歩的な質問で恐縮です。例えば↓ void draw() { if(cam.available() == false) { return; } cam.read(); image(cam, 0, 0); } というプログラムがあるとします。 この{}の次に「改行して書くやり方」が「生理的に受け付けないくらい気持ちが悪い」のです。これを↓ void draw() {if(cam.available() == false) {return;} cam.read(); image(cam, 0, 0);} のように「ギッシリ詰めて書く」という事は可能でしょうか? 詰めて書いても実行に何の問題も無いですか? 生理的な問題で「ギュッ」と纏まってないと落ち着かないのです。 「人に見せる時に読みにくくなる」等の問題もあるでしょうが、動作に支障ないなら独自路線で頑張りたいのですが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/155
172: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/02/24(木) 12:04:16.87 ID:82W7j8jp Ruby では、繰り返しにindex や、蓄積変数を付けたものがある。 または、each に付ける事もできる つまり、書き方が決まっている ary = [ "a", "b" ] ary.each_with_index do |element, index| p "#{ index }:#{ element }" end 出力 "0:a" "1:b" ary = [ "a", "b" ] # 初期値は1 ary.each.with_index( 1 ) do |element, index| p "#{ index }:#{ element }" end 出力 "1:a" "2:b" 同様に、蓄積変数を付けたものもある。 each_with_object( obj ), with_object( obj ) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/172
431: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/03/13(日) 21:06:40.87 ID:oiil/+BS メソッド http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/431
443: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/03/14(月) 17:59:13.87 ID:LnwT2ISd 返却っていうとなんかレンタルしてたの?って印象 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/443
639: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/04/06(水) 14:58:20.87 ID:y3vUfJby >>637 そうですねcontentEditableをjavaScript側で全てのtdに設定してます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/639
891: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/04/26(火) 21:20:44.87 ID:6GFvJMAy >>882 from collections import defaultdict history = defaultdict(list) history[123].append([1,2,3,4,5]) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/891
927: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/04/28(木) 19:28:50.87 ID:1xc5CjdI 家庭でも学校でも、悪そうな奴には石を投げつけろと教わった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/927
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.701s*