[過去ログ]
スレ立てるまでもない質問はここで 159匹目 (1002レス)
スレ立てるまでもない質問はここで 159匹目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
55: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/02/17(木) 07:10:35.64 ID:We9Ful6+ javaやC++は最初の上の方じゃないとだめですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/55
118: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/02/20(日) 23:13:47.64 ID:YMeF5ZiJ つーか社長がそこまで技術的な部分に介入してくる会社の時点で地雷だろ DBとかUI以前の問題 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/118
238: デフォルトの名無しさん [] 2022/02/26(土) 14:14:47.64 ID:1jHkYGS8 CPU/GPU作ってみたみたいな動画面白いよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/238
382: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/03/08(火) 07:02:48.64 ID:iK9IH3UP こういうの https://oshiete.goo.ne.jp/qa/4083990.html?from=recommend 質問の仕方が悪い気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/382
399: 7 [sage] 2022/03/08(火) 23:53:31.64 ID:uRRrzdTb >>383 >>7 に書いた 逆に、KENTA のサロンへ入ると、 なぜ、1年ぐらい勉強した初心者が、10年以上のプロよりも上になるのか、それを考えてみればよい なぜ、KENTAは、こういうチートを編み出したのか? 普通だと、例えば看護師とかでも、何年も学費を払って、年収数百万円でしょ。 KENTAのサロンでは、月千円で1年で、同じぐらいの年収になる すべての職業の中で、最も短期間で効率的に稼げる職業。 それが、Ruby on Rails のバックエンド技術者 他の言語・フレームワークを一切勧めないでしょ。 塾みたいな学習環境が整っていない所で勉強しても、効率が悪い 何年勉強しても、出来ないまま。 KENTAは、そこを突いている。だから、3千人も入っている 今じゃ、すべての学校がKENTAを研究している。 KENTAも、すべての学校を研究しているけどw KENTAの特徴は、Python が流行っているとか、そういう迷信に惑わされない。 自分の信念と、実証研究に基づいているから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/399
413: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/03/10(木) 12:45:39.64 ID:5z0ARRXc そんな基準なんてないよw なんのためにプロトタイプが必要なのか、その目的が満たされるとこまで作る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/413
613: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/04/04(月) 01:36:51.64 ID:neFxgh9e ホントRubyガイジのせいでイメージ最悪だよねw 特に他の言語のスレを荒らしている事が重罪だわw 今更Railsなんて時代遅れも良い所なのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/613
656: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/04/06(水) 23:40:27.64 ID:Tz0Aykgc ストリームでは意味ない気がするな BMPファイルは一番下が0で上に向かって書かれてるけど それも試してみたら上下逆になってすぐわかったよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/656
747: デフォルトの名無しさん [] 2022/04/15(金) 23:55:17.64 ID:kMHawBDr 数学板からやって来ました〜 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1649556863/ かけ算(乗法)とは何か? 2を3回足す→何に? 0に2を3回足す→なぜ0に? 2つが3つ→2つは2つでしょ 1つあたり2つが3つ→なぜ1?「あたり」とは? 2の3倍→「倍」とは? 私が頑張って定義した加法はこちら! https://note.com/srtk613/n/n2acf986ebcb6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/747
800: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/04/23(土) 13:01:25.64 ID:kgw0Ucei 英語くらいわかります? ERRORとINFOの区別すら出来ないのに? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/800
922: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/04/28(木) 18:44:54.64 ID:Eitw2zDJ オセロの判定を楽しようとする考えが理解出来んw もしかして自力でその部分を実装出来ないのかと思うと そのレベルで思考部分にAIのライブラリ使ったりするのもどうかと思うわw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/922
948: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/04/29(金) 12:54:43.64 ID:aW0fszg8 'relu'って自分で埋め込んでるんじゃないの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/948
970: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/04/29(金) 22:25:55.64 ID:oqakQFJc 今のAIは自己対決でやっていくから人間が用意する学習データないしな 何かしらのルールを指定しないと、オセロと囲碁の区別どころか何も進まない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/970
976: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/04/30(土) 10:49:59.64 ID:tbUWEe8B マスかいてチョン マスかいてチョン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/976
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.060s