[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 159匹目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42: 2022/02/16(水)13:23:16.11 ID:bVI5rUyF(4/5) AAS
>>41
ひろゆきだろー
あいつ心理学の学位もってるってドヤ顔で言ってるアホだからなー
82: 2022/02/18(金)00:57:02.11 ID:NG7rOjYN(1) AAS
古い体質の会社なんでしょ
踏み台にして転職の1手
100: 2022/02/20(日)11:05:45.11 ID:uUEkIMOM(1/5) AAS
>>98
プロパティの読み書き時に何らかの処理をすることができるようになった
って思えばいいんじゃね?
117: 2022/02/20(日)22:04:23.11 ID:uUEkIMOM(5/5) AAS
>>116
社長/上司/営業とエンジニアの軋轢の話はまた別
139: 2022/02/22(火)09:47:20.11 ID:AiPUeoxY(1) AAS
読む気が起きないなら読まなきゃいい
159: 2022/02/23(水)06:03:32.11 ID:8XUT1BDs(1) AAS
趣味の個人開発ならアリだけど業務開発とかideの手助けを受けるなら苦労しそう
169: 2022/02/24(木)09:31:43.11 ID:ycqMJ20y(1/4) AAS
理不尽なことを押し付けられるのは当たり前によくあること
いちいちなぜなのかとか逆らったりするのは労力の無駄
212: 2022/02/25(金)12:51:38.11 ID:0LOdeZPu(1) AAS
問い合わせの内容としてSQL文が必要ならサニタイズして入れとけばいいよね?
prepared statement使ってるのにユーザー入力を保存するカラム以外に
ユーザー入力が保存されてたんならなんか使い方間違ってると思う
349: 2022/03/05(土)14:24:44.11 ID:3EWyOIZ1(1) AAS
>>346
お前じゃ無理www
いるんだよググったにわかな知識で頭でっかちで口ばっかりで手がまったく動かない奴
そもそも俺のようなフルスタックエンジニアはライトウェイトなら言語仕様や構文なんて数時間で覚えるし開発しながらフレームワークやライブラリも同時進行でキャッチアップする
プログラミングってのは数学の定理や証明じゃねーんだよ体験して体得するものだから手を動かしてなんぼなんだよ
プログラマーてのは芸術家じゃなくて職人仕事なんだってことをまず理解しろ
445: 2022/03/14(月)18:09:56.11 ID:d6DWP7nv(1) AAS
返り値って昔から言う定番だけどちょっと亜流でダサいと感じてしまう
Wikipediaだと返却値とも書いてある
俺は使わないけど使う人もいるだろうなという程度
683: 2022/04/10(日)20:58:29.11 ID:120bOjhi(6/8) AAS
Copyright (c) 2020-2021, Hoge
All rights reserved.

Redistribution and use in source and binary forms, with or without
modification, are permitted provided that the following conditions are met:
* Redistributions of source code must retain the above copyright
notice, this list of conditions and the following disclaimer.
* Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
documentation and/or other materials provided with the distribution.
* Neither the name of Hoge nor the
省12
947: 2022/04/29(金)12:45:33.11 ID:rtkOEs9z(1/6) AAS
ルールを埋め込んでるとか、おじいちゃんいつの時代の話をしてるの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.054s