[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 159匹目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53: 2022/02/17(木)00:39:36.04 ID:C+ovevTr(1) AAS
pythonは関数の1行目に書いた文字列がドキュメントコメントになるよ
235: 2022/02/26(土)09:42:33.04 ID:wWFTGeHR(3/4) AAS
>>230
フリップフロップはソロバンの珠と思えばよい。
ソロバンは珠が元の位置か、動いたかをメモリーする装置である。
動いている珠を1、元の位置なら0とみなして、動かすルールによって複雑な計算をする。
フリップフロップの場合は電気によって、今のON/OFFをメモリーできる。
そのON/OFFを1と0にみなして、機械的なルールで計算を行う。
例えばいちばんわかりやすいのがビットシフトである。
二進数01011を左に一桁ずらす「機械的操作」をすると10110となり、これは元の数を二倍する「計算」をしたことになる
逆に右に一桁ずらすと2で割るという「計算」をしたことになる
01011 → 0101(余り1)
454: 2022/03/14(月)21:13:39.04 ID:VdxdSp+0(2/2) AAS
たしかに、おじいさんレベルが呼んでるなw
599: 558 2022/04/02(土)16:33:12.04 ID:YPKLSNfQ(2/2) AAS
>>597

>>558
に書いたけど、

KENTA のRuby on Rails サロンでも、
AWS 部を作って、部活の大ボスとかも、くろかわこうへいのAWSサロンへ入っているらしい

米国年収でも、AWS Solution Architect が1,400万円と、
Railsの1,300万円を超えた

Amazon の時価総額も、コロナ不況の株高で、80兆円が150兆円になった
省1
601: 2022/04/02(土)16:52:20.04 ID:/mZUsJdk(1) AAS
>>581
socketの最初のreadで送られてくる情報の意味なら、
TLS接続のハンドシェイクらしい
HTTPSの仕様はRFC2818に書いてあるが真面目に読んでない

宛先のPCに最初に届くパケットの意味なら、
TCP接続のSYNパケット以外ありえないので500byteにはならん
768
(1): 2022/04/16(土)15:39:16.04 ID:2sMe/VPK(2/2) AAS
>>762
UMA I
783: 2022/04/22(金)09:44:17.04 ID:mLNKXQf1(1) AAS
>>782
天才やん
962: 2022/04/29(金)18:31:44.04 ID:LjZXweL6(1) AAS
ワッカがいると尻ながらルールーに手を出すの?
973: 2022/04/30(土)10:08:12.04 ID:DmxyEA9b(1) AAS
囲碁でマスに打つとか言ってる池沼
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.617s*