関数型プログラミング言語Haskell Part34 (667レス)
上
下
前
次
1-
新
373
(2)
: 2024/09/30(月)00:30
ID:Kh4w53R0(1/2)
AA×
>>368
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
373: [] 2024/09/30(月) 00:30:17.34 ID:Kh4w53R0 >>368 高卒の自分でも理解できるんだから、難しいわけではないんだけど。 何度も出てる通り、必ずしもモナドを理解する必要はないし。 そもそも自分がプログラマーの頃だって、12-13時間働いた後も新しいプログラミング言語や数学勉強してたぞ。 (新しい仕事のために学びたくない言語に時間使う事も) 高卒が圏論みたいな大学数学学ぶには専門用語がそもそも分らんから、用語が分かるまで遡った。 (アーベル圏のアーベルが分からないレベルからのスタート) 自分に投資できないと淘汰されるぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1639713446/373
高卒の自分でも理解できるんだから難しいわけではないんだけど 何度も出てる通り必ずしもモナドを理解する必要はないし そもそも自分がプログラマーの頃だって時間働いた後も新しいプログラミング言語や数学勉強してたぞ 新しい仕事のために学びたくない言語に時間使う事も 高卒が圏論みたいな大学数学学ぶには専門用語がそもそも分らんから用語が分かるまで遡った アーベル圏のアーベルが分からないレベルからのスタート 自分に投資できないと淘汰されるぞ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 294 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s