[過去ログ]
Regular Expression(正規表現) Part16 (1002レス)
Regular Expression(正規表現) Part16 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
586: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/12/29(木) 23:37:13.29 ID:VQTP+Rjm >>585 今でもchatGPTで出来る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/586
587: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/12/30(金) 00:14:09.14 ID:QnG1dvSt 今では正規表現中にコメントが書ける(拡張形式ignore whitespace)ものも多いのでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/587
588: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/12/30(金) 01:37:49.63 ID:1dcL6xM/ >>586 あれサラッとでまかせ混ぜてくるから油断ならん まさに詐欺師の所業よ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/588
589: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/12/30(金) 05:43:41.86 ID:gQwuuolL 正規表現の高齢化問題 今の子って正規表現に触れる機会あんのかなあ 糞みたいなエスケープシーケンスの概念込みで教えなきゃならんし 授業ではすきっぷやな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/589
590: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/12/31(土) 09:31:33.47 ID:3UMVip3o >>585 ここが… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/590
591: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/12/31(土) 19:47:02.85 ID:yp0KXAnH 字幕ファイルの修正で秀丸を使って 文字列の置き換えしたいと考えています 置換前 00:00:06:09 - 00:00:10:47 おはよう 00:00:11:18 - 00:00:16:02 こんにちは 置換後 00:00:06.090,00:00:10.470 おはよう 00:00:11.180,00:00:16.020 こんにちは ---- 対象データ ”xx:xx:xx:xx - xx:xx:xx:xx” ":xx - "を".xx0,"に置き換え 最後の"xx"を"xx0"に置き換え 希望結果 ”xx:xx:xx.xx0,xx:xx:xx.xx0” お願い致します http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/591
592: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/12/31(土) 21:20:45.11 ID:gFIlpiwK せっかく秀丸スレあるんだからそっちで聞けばいいのに HmJre.dll V.510 ^([0-9:]+):([0-9]{2}) - ([0-9:]+):([0-9]{2})$ \1.\20,\3.\40 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/592
593: 591 [sage] 2022/12/31(土) 22:37:29.30 ID:yp0KXAnH 大晦日のツンデレさんに圧倒的感謝!! ありがとうございます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/593
594: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/04(水) 10:29:42.45 ID:vMZ55Vj6 教えてくださいm(__)m [あああ(いいい)] のような文字列を [いいい](あああ) と置き換える方法はあるでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/594
595: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/04(水) 12:23:22.97 ID:gCqYqHxa [あああ(いいい)]で検索して [いいい](あああ)で置換する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/595
596: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/04(水) 12:35:30.42 ID:Gtp9NVd3 テンプレ無視する馬鹿にはその答で十分だわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/596
597: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/04(水) 12:40:09.77 ID:k64eH4zi まあ一例として s/\[([^\[\]\(\)]+)\(([^\[\]\(\)]+)\)\]/[$2]($1)/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/597
598: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/04(水) 13:41:53.53 ID:sAqw0ZzI >>594 https://glot.io/snippets/ggykutt927 import pegs echo "[あああ(いいい)]".replacef(peg" '[' {@} '(' {@} ')' ']' ","[$2]($1)") でいける http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/598
599: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/04(水) 18:30:34.43 ID:REieKqQf 文頭や文中にあるauだけをNGするやつ教えて下さい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/599
600: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/04(水) 18:46:40.14 ID:Edm8Og2O docomoはいいのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/600
601: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/04(水) 18:57:17.14 ID:zEB0n1jD 唐突に「NGする」って一体何の話だ??? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/601
602: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/04(水) 18:58:30.08 ID:zEB0n1jD 何かを想定しているなら質問に際して最初にそれを伝えるのが常識だろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/602
603: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/06(金) 10:01:53.18 ID:+4FzrtmN >>598 ありがとうございました。 助かりました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/603
604: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/06(金) 10:09:25.96 ID:+4FzrtmN >>597 感謝です! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/604
605: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/07(土) 13:40:18.10 ID:0HEuBgBZ JaneStyle等の5ちゃん専ブラのNG設定用に、以下の条件を全て満たす書き方を教えてください。 ・1行(改行文字無し) ・半角全角で70文字以上100文字 ・文中に「、」または「。」を1文字以上含む http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/605
606: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/07(土) 14:35:34.78 ID:bXxrhZUn >>605 それはここじゃなくて JaneStyleのスレで聞いた方がよくね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/606
607: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/07(土) 17:50:57.40 ID:IdmDw0D4 >>602 うるせーな死ねよハゲ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/607
608: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/07(土) 19:04:16.19 ID:B7GL4Qwr JaneStyleでの改行は\s<br>\sか? 実際の対象を見ないと分からないけどたとえばアンカーなんかも無いと分かってるなら ^(?=.*[、。])\s[^<]{70,100}\s$ 特定の荒らしか何かを想定しているのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/608
609: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/07(土) 19:42:28.54 ID:Zoa7JGj4 アンカータグは当然あるよ 5chならね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/609
610: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/13(金) 18:40:39.04 ID:ZqEJpVNq そういうことじゃないんじゃないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/610
611: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/29(日) 18:48:08.66 ID:cz1zZ3tj >>605 そのままchatgpt で聞いてみたよ 以下の正規表現を使用することで、1行 (改行文字無し)、半角全角で70文字以上100文字、文中に「、」または「。」を1文字以上含む条件を全て満たす文字列を抽出することができます。 ruby Copy code ^(?=.{70,100}$)(?=.*[、。]).*$ この正規表現は、文字列が70文字以上100文字以下であり、文中に「、」または「。」を1文字以上含むことを保証します。 だってさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/611
612: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/29(日) 21:21:58.64 ID:O+Wk/2Eo 近頃はみんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/612
613: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/29(日) 22:30:48.24 ID:9ooogxSi 薄くなったね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/613
614: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/30(月) 01:55:35.57 ID:GlHcGD1J 体裁を整える能力はピカイチだが、それが正しいという保証はないからなあ ちゃんと使うにはまずその分野の知識が必要というジレンマ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/614
615: デフォルトの名無しさん [] 2023/01/30(月) 17:50:26.15 ID:gh9uKCuR 正規表現でガチャを回せる投稿サイトを作った話 https://zenn.dev/karugamo/articles/c1ce791689c5b7 https://www.regech.app/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/615
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 387 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s