[過去ログ] Regular Expression(正規表現) Part16 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
564(2): 2022/12/07(水)17:35 ID:hI2dpmO3(1) AAS
正規表現はコードを分かりにくくする非常に悪い技術だと思います。
早く廃止され、代替方法が見つかってほしいです。
565: 2022/12/07(水)18:06 ID:Zr5hf/of(1) AAS
それは思うけどqwertyキーボードですらこの半世紀何も変わってないし、Legacy引き摺る類のUIは余程の転換期でも起こらない限り無理なんじゃないかな
566: 2022/12/07(水)18:23 ID:IT7suRvF(1) AAS
>>564
わかりやすくて使い物にならないものができあがる予感
567: 2022/12/07(水)18:33 ID:8ZB5Tvh5(1) AAS
物事の「本質的な複雑さ」を解決しようとしても「その場でぐるぐる回り続ける」ハメになるだけ(どこにもたどり着くことはない)
568(1): 2022/12/07(水)21:37 ID:lzjCqHmQ(1) AAS
正規表現を分かりやすい自然言語や仕様記述に変換するサービス作れば解決
正規表現を生成する機能も用意して最適化オプションもつければ有償で十分やっていける
569: 2022/12/07(水)22:46 ID:0xPH+d9p(1) AAS
>>568
とりあえずそう言うアプリにお前ならいくら払うんだ?
570: 2022/12/08(木)10:58 ID:c3lwHRlZ(1) AAS
>>564
それはそうなんだけど
徹夜で必死に考えいいアイデアを提供して下さい
571: 2022/12/11(日)15:34 ID:xFkTi0uS(1/2) AAS
abc-ABC
abcd-ABC-def
abcde-defghi-ABC
ab-def-ghi-ABC
-ABCより前にハイフンのない-ABCを選択するのに3,4行目を除外する事で出来たのですが直接-ABCを選択するような事って出来ますか? 使うのはpythonです。よろしくお願いします
572: 2022/12/11(日)15:49 ID:xFkTi0uS(2/2) AAS
あ、行頭を指定すれば簡単に出来ましたスレ汚しすみませんでした
573(1): 2022/12/26(月)08:14 ID:G31tf+Le(1) AAS
質問です
私に全然知識がないのですごい初歩的な質問になるのですが
例えば“テキ”を検索するとして
“仮テキスト”となっているのは除く、
ホワイトリストを付随するような検索をするにはどうすればいいでしょうか?
私が試したもの、
(?<!仮)テキ(?!スト)
↑例えばこれだと“仮テキ”や“テキスト”まで除かれてしまいます
(おそらく「そりゃ当たり前だろ」と思われる事を言ってると思うのですがなにぶん知識がないためご容赦ください)
正規表現を使う場所としてはchmateやFirefoxアドオンなどで使っています
省1
574(1): 2022/12/26(月)08:18 ID:LqfRRdYe(1) AAS
>>573
知識以前にお前馬鹿そうだから、>>2のテンプレ使って書き直して
575(1): 2022/12/26(月)10:07 ID:5uJMWDBy(1) AAS
(?<!仮)テキ|テキ(?!スト)
576: 2022/12/27(火)04:47 ID:xSShEST7(1) AAS
>>574
すいません、確かにテンプレ使った方が良かったですね…
>>575
ありがとうございます
単純な話だったんですね…
教えて貰って図々しいのですが
長くなってもいいので“仮テキスト”という続いた文字列を含めて
同じ動作をする正規表現はあるのでしょうか?
あった場合教えていただきたいです…
577(1): 2022/12/27(火)17:03 ID:G2ophMPv(1) AAS
テキ(?!..(?<=仮テキスト))
578: 2022/12/28(水)01:36 ID:Ztu+b3Ae(1) AAS
>>577
ありがとうございます
仕組みも分かったため複数指定もでき望んでいた事がやれました
初歩的な事にわざわざお付き合いいただきありがとうございました
579(1): 2022/12/29(木)18:17 ID:HWC94+Gl(1/2) AAS
正規表現は半年後の自分がメンテできないから嫌なんだわ
特にその時適当に書いて辛うじて動いてるやつなのか会心の出来だったやつなのか一見判らなくて困るんだわ
正規表現に10段階ぐらい完成度のタグを付けたいのだよハイパーテキスト的にな
そういう気の利いて手軽な方法はないのかのう
580: 2022/12/29(木)19:06 ID:W/by+W2J(1) AAS
人から貰った正規表現を理解もせずに自分の物にしていないからそんな事が起こる
自分で書いた正規表現なら何年経ってもパッと見りゃ内容解る
と言うか年々理解度が向上するから、見てがっかりして書き直すまである
581(1): 2022/12/29(木)19:37 ID:HWC94+Gl(2/2) AAS
>と言うか年々理解度が向上するから
若いってええなあ
あと10年もすれば昔の自分の方が頭いいじゃねえか状態になるから今ががんばり時だよ
582: 2022/12/29(木)19:46 ID:JPv7+i4s(1) AAS
>>579
コメント付けられる方言もあるがな
583: 2022/12/29(木)20:16 ID:Y6+rT86n(1) AAS
>>581
すまんもう60越えとる
584: 2022/12/29(木)21:08 ID:5pKgQfqK(1) AAS
テスト書かないんだろ
585(2): 2022/12/29(木)23:00 ID:zukJLKA9(1) AAS
そのうち、こうこうしたいと書くとそれに合った正規表現を出力するAIが出て来る
たぶん
586(1): 2022/12/29(木)23:37 ID:VQTP+Rjm(1) AAS
>>585
今でもchatGPTで出来る
587: 2022/12/30(金)00:14 ID:QnG1dvSt(1) AAS
今では正規表現中にコメントが書ける(拡張形式ignore whitespace)ものも多いのでは
588: 2022/12/30(金)01:37 ID:1dcL6xM/(1) AAS
>>586
あれサラッとでまかせ混ぜてくるから油断ならん
まさに詐欺師の所業よ
589: 2022/12/30(金)05:43 ID:gQwuuolL(1) AAS
正規表現の高齢化問題
今の子って正規表現に触れる機会あんのかなあ
糞みたいなエスケープシーケンスの概念込みで教えなきゃならんし
授業ではすきっぷやな
590: 2022/12/31(土)09:31 ID:3UMVip3o(1) AAS
>>585
ここが…
591(1): 2022/12/31(土)19:47 ID:yp0KXAnH(1/2) AAS
字幕ファイルの修正で秀丸を使って
文字列の置き換えしたいと考えています
置換前
00:00:06:09 - 00:00:10:47
おはよう
00:00:11:18 - 00:00:16:02
こんにちは
置換後
00:00:06.090,00:00:10.470
おはよう
省10
592: 2022/12/31(土)21:20 ID:gFIlpiwK(1) AAS
せっかく秀丸スレあるんだからそっちで聞けばいいのに
HmJre.dll V.510
^([0-9:]+):([0-9]{2}) - ([0-9:]+):([0-9]{2})$
\1.\20,\3.\40
593: 591 2022/12/31(土)22:37 ID:yp0KXAnH(2/2) AAS
大晦日のツンデレさんに圧倒的感謝!!
ありがとうございます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 409 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s