[過去ログ] Regular Expression(正規表現) Part16 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
545: 2022/11/02(水)14:20 ID:4jxQNd6r(1) AAS
^\d+$
546: 2022/11/02(水)14:26 ID:gx4Z74sz(2/3) AAS
ありがとうございました!
547(1): 2022/11/02(水)14:39 ID:Hz9+pCnD(1) AAS
00
00000000
012
003102
とかはええんかC言語だと8進数なんだけど
548: 2022/11/02(水)14:57 ID:mLb2a5cx(1) AAS
最近は8進数を0oと書くのが主流じゃね?
549: 2022/11/02(水)15:14 ID:gx4Z74sz(3/3) AAS
いやよくないのですが。。
550: 2022/11/02(水)22:52 ID:WMtJS4K4(1) AAS
>>547
なぜC言語?
551: 2022/11/03(木)13:08 ID:yr3S2O5F(1) AAS
^(?:0|[1-9]\d*+)$
552(1): 2022/11/03(木)23:35 ID:gGr9RQjz(1) AAS
A(B(1), C(2)), B(3), C(4), A(D(5))の
A(B(1), C(2))とA(D(5))の両方にマッチする表現できますでしょうか?
553(1): 2022/11/04(金)00:21 ID:Rv2RlvZT(1) AAS
A\([BD]\([15]\)(, C\(2\))?\)
554(1): 2022/11/04(金)00:32 ID:u3TD418O(1) AAS
>>552
関数名は英数字1文字、ネストされた関数の引数は数字1文字にしてるけどこんな感じでいけるかと
\w\(\w\(\d\)(?:,\s*\w\(\d\))*\)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
555: 2022/11/04(金)19:23 ID:aOu/uEdM(1) AAS
>>553-554
参考になりました
ありがとうございます
556(1): 2022/11/05(土)19:55 ID:xnenmrxP(1/2) AAS
下のようなテキストがあった時、
フシギダネ、たねポケモン。生まれてから、しばらくの間は背中のタネから栄養をもらって大きく育つ。
フシギソウ、たねポケモン。背中のつぼみがふくらみだすと、あまい匂いが漂い始める。
フシギバナ、たねポケモン。雨の降った翌日は、背中の花の香りが強まる。
その行で最初に出てきた「、」だけをTabで置換したいのですが、
正規表現でなんとかできますかね?(´・ω・`)
557: 2022/11/05(土)19:57 ID:Gow5Zgrm(1) AAS
顔文字が気持ち悪い
558: 2022/11/05(土)19:57 ID:KyEMh/LJ(1) AAS
マルチラインモードのg無し置換でええのでは?
559(1): 2022/11/05(土)20:01 ID:xnenmrxP(2/2) AAS
すみません。7分で自己解決しました。(´・ω・`)
560(1): 2022/11/06(日)18:52 ID:Ju9kLy6l(1) AAS
>>559.replace('(´・ω・`)', '');
561: 2022/11/06(日)18:56 ID:gpiofWbc(1) AAS
>>560
エスケープしろ
562: 2022/12/01(木)00:48 ID:7b6m1q/M(1) AAS
師走だ
563: 2022/12/01(木)20:43 ID:MJwbaGOX(1) AAS
>>556
^(.*?)、(.*)$ → $1¥t$2
564(2): 2022/12/07(水)17:35 ID:hI2dpmO3(1) AAS
正規表現はコードを分かりにくくする非常に悪い技術だと思います。
早く廃止され、代替方法が見つかってほしいです。
565: 2022/12/07(水)18:06 ID:Zr5hf/of(1) AAS
それは思うけどqwertyキーボードですらこの半世紀何も変わってないし、Legacy引き摺る類のUIは余程の転換期でも起こらない限り無理なんじゃないかな
566: 2022/12/07(水)18:23 ID:IT7suRvF(1) AAS
>>564
わかりやすくて使い物にならないものができあがる予感
567: 2022/12/07(水)18:33 ID:8ZB5Tvh5(1) AAS
物事の「本質的な複雑さ」を解決しようとしても「その場でぐるぐる回り続ける」ハメになるだけ(どこにもたどり着くことはない)
568(1): 2022/12/07(水)21:37 ID:lzjCqHmQ(1) AAS
正規表現を分かりやすい自然言語や仕様記述に変換するサービス作れば解決
正規表現を生成する機能も用意して最適化オプションもつければ有償で十分やっていける
569: 2022/12/07(水)22:46 ID:0xPH+d9p(1) AAS
>>568
とりあえずそう言うアプリにお前ならいくら払うんだ?
570: 2022/12/08(木)10:58 ID:c3lwHRlZ(1) AAS
>>564
それはそうなんだけど
徹夜で必死に考えいいアイデアを提供して下さい
571: 2022/12/11(日)15:34 ID:xFkTi0uS(1/2) AAS
abc-ABC
abcd-ABC-def
abcde-defghi-ABC
ab-def-ghi-ABC
-ABCより前にハイフンのない-ABCを選択するのに3,4行目を除外する事で出来たのですが直接-ABCを選択するような事って出来ますか? 使うのはpythonです。よろしくお願いします
572: 2022/12/11(日)15:49 ID:xFkTi0uS(2/2) AAS
あ、行頭を指定すれば簡単に出来ましたスレ汚しすみませんでした
573(1): 2022/12/26(月)08:14 ID:G31tf+Le(1) AAS
質問です
私に全然知識がないのですごい初歩的な質問になるのですが
例えば“テキ”を検索するとして
“仮テキスト”となっているのは除く、
ホワイトリストを付随するような検索をするにはどうすればいいでしょうか?
私が試したもの、
(?<!仮)テキ(?!スト)
↑例えばこれだと“仮テキ”や“テキスト”まで除かれてしまいます
(おそらく「そりゃ当たり前だろ」と思われる事を言ってると思うのですがなにぶん知識がないためご容赦ください)
正規表現を使う場所としてはchmateやFirefoxアドオンなどで使っています
省1
574(1): 2022/12/26(月)08:18 ID:LqfRRdYe(1) AAS
>>573
知識以前にお前馬鹿そうだから、>>2のテンプレ使って書き直して
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 428 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s