[過去ログ]
Regular Expression(正規表現) Part16 (1002レス)
Regular Expression(正規表現) Part16 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
466: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/06(水) 17:19:01.24 ID:QeuQIz9d なんか話脱線マウントしまくって会議やコードレビュー下手くそで顰蹙を買いまくってそうな人来てるやん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/466
467: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/06(水) 17:55:19.63 ID:gR1YTmZs >>465 混ぜなきゃいいのでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/467
468: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/06(水) 19:01:53.46 ID:kQhbtDqq いつも文体一緒だからバレる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/468
469: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/06(水) 19:30:39.95 ID:5qGkM3IH >> 298 「店」が無い店もあったからHTMLソースから取り出すようにしたよ ブラウザでHTMLソースを表示させてnotepad++にソースをコピペしてから置換して 1回目の検索欄 ^[^\r\n]*<h4\s+[^>]*class=["']?shopList[_\-\s]*storeName["']?[^>]*>\s*<span[^>]*>\s*</span\s*>\s*([^\s<>\r\n]+(?:\s+[^\s<>\r\n]+)*)\s* </h4\s*>(?:(?!<dd[^>]*>\s*〒|<h4)(?:[\r\n]|.))*<dd[^>]*>\s*〒\s*[\d\-]+\s+([^\s<>\r\n]+(?:\s+[^\s<>\r\n]+)*)\s*</dd\s*>[^\r\n]*$ 1回目の置換欄 うんこ$1,$2 2回目の検索欄 ^(?!うんこ)[^\r\n]*$[\r\n]+ 1回目の置換欄 ( 空欄にして ) 2回の置換が終われば店舗一覧が完成しているはず 1回目の検索欄は長すぎるから2行に分割したよ、1行に繋げてから使って 検索欄や置換欄に記入するときは前後に余計なスペースやタブ文字が紛れ込まないように HTMLの細かい変化にはなるべく対応出来るようにしたけど店舗一覧のページがリニューアルしたら使えなくなるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/469
470: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/06(水) 19:34:28.40 ID:5qGkM3IH ミスった 1回目の置換欄 ( 空欄にして ) これは2回目だね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/470
471: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/06(水) 19:39:45.64 ID:5qGkM3IH 全国の店舗一覧を取得したいならwgetなどで各店舗一覧ページをローカルに保存してからnotepad++のファイル一括置換でまとめて置換したほうが楽 「wgetの使い方が分かりません」はスレ違いなのでよそで聞いて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/471
472: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/06(水) 23:10:34.54 ID:gFUK7vgi ホンの少し複雑化しただけで頭の悪さや性格って浮かび上がるよねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/472
473: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/07(木) 16:29:53.46 ID:ls1FMHZL そのまま正規表現1回でやるのと、改行の種類とかあったりなかったりする要素とか明らかに不要な要素を掃除してからやるのとどっちがいいですか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/473
474: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/07(木) 16:37:27.46 ID:3hUwVJb0 掃除して整形してからやるのがコスパ良いに決まってる 力業いくない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/474
475: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/07(木) 17:27:59.03 ID:EezL89dt ケースバイケースやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/475
476: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/07(木) 17:45:22.88 ID:QZNfJ5wA 答え合わせ出来るとか、間違いに気付き易いor間違い難いケースは1発 合ってるか分かり難い場合は間違い難い正規化式で段階踏む http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/476
477: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/08(金) 12:52:02.00 ID:/znuHP85 パイプ・フィルターみたいに、どんどん変換していく方が分かりやすい。 処理A | 処理B | 処理C Ruby の正規表現では、3種類の改行を、\R と書ける /\r\n|\r|\n/ /\R/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/477
478: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/10(日) 17:44:55.47 ID:0O2dRiW8 >possesive ポジティブ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/478
479: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/16(土) 01:09:47.27 ID:gUwlqT3Y そして誰もいなくなった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/479
480: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/16(土) 09:09:55.88 ID:L4T2PUf2 民度の低い異常者が常駐してたらそりゃ関わりたくないもん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/480
481: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/16(土) 11:12:47.12 ID:WasoqaBj 自己紹介乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/481
482: デフォルトの名無しさん [] 2022/07/20(水) 06:49:04.62 ID:v4tHM0fs ●Regular Expressionの使用環境 秀丸 ●検索か置換か? 置換 ●説明 同じ文字+間に要らない文字列+同じ文字 を 同じ文字 一つにしたいです ●対象データ [ぬるぽ & ぬるぽ] [ガッ-ガッ] [hoge & hoge] ●希望する結果 ぬるぽ ガッ hoge よろしくお願いいたします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/482
483: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/20(水) 07:23:49.75 ID:iuCM0uSo 説明にない[は何? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/483
484: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/20(水) 08:35:20.99 ID:jm1i1IHH >>483 すみません希望する結果はこちらでおねがいします [ぬるぽ] [ガッ] [hoge] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/484
485: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/20(水) 09:04:35.27 ID:Fdf9zFh2 テスト \[(.+?)(.*?\1)\](?\2) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/485
486: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/20(水) 16:27:05.86 ID:f63hBcuy (.+).+?\1 $1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/486
487: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/20(水) 16:30:30.08 ID:OlkAUELc [ wow & wow] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/487
488: 482 [sage] 2022/07/20(水) 17:48:38.07 ID:VWdn2Di+ >>486さんの正規表現で上手くいきました ありがとうございました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/488
489: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/28(日) 01:14:30.52 ID:y+9tLdhC 正規表現の先読み・後読み https://zenn.dev/usamik26/articles/regex-lookahead http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/489
490: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/28(日) 07:40:58.02 ID:MbqzPdhg perlでは/.*hoge/より/.*?piyo/の方が圧倒的に速いのか ステップ数は大して変わらなそうなのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/490
491: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/28(日) 08:17:37.04 ID:e6Sjxbuq >>490 perlに限らずそりゃそうだろ "hoge...めっちゃ長い文字列..." ってあったら /.*?hoge/ なら最初の hoge でマッチしたと判断できるけど /.*hoge/ だと最後まで見ないと判断できない 最後に hoge ってある可能性があるから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/491
492: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/28(日) 08:52:32.95 ID:7Mb5USF7 >>491 hogeじゃなくてpiyo "hoge...めっちゃ長い文字列...piyo" ってあったら /.*?piyo/ と /.*hoge/ は同じくらいだと期待するでしょ 489のコメントの比較テストを見てなんでそうなるのかなと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/492
493: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/28(日) 09:11:11.32 ID:dcB5AKwO >>492 そりゃそういうケースもあるけどそうでないケースの方が多いだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/493
494: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/28(日) 10:55:00.88 ID:V92k17Tf 489の記事・コメントを見たけど 「.*hoge.*」 と 「.*?hoge」 の比較をして後者のほうが圧倒的に早いって記述はあったが 490の言ってる比較はどこにも見当たらないようだけど・・・? 492の >hogeじゃなくてpiyo はもっと意味不明だな 「/.*hoge/」 「/.*?piyo/」 の違いで、491は「.*」「.*?」の違いで速さが変わるのが当たり前って話をしてるのに "hoge...めっちゃ長い文字列...piyo"みたいな極端な例を突然出してこられても http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/494
495: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/28(日) 12:06:13.62 ID:3aiLuiYL マッチする場合はそれほどステップ数は変わらないけど マッチしない場合のステップ数の差は大きいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/495
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 507 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s