[過去ログ]
Regular Expression(正規表現) Part16 (1002レス)
Regular Expression(正規表現) Part16 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
375: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/03(日) 20:51:34.49 ID:nkFK6+7O 納得いった possessiveを強欲とした誤訳に基づく誤解だな possessiveを強欲だと捉えてる人は331を誤りだと捉える、 翻ってgreedy, possessiveで理解してる人は貪欲と強欲が変わって何がおかしいのかすらわからない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/375
376: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/03(日) 20:53:24.55 ID:DiSdIFQe 単純な話が複雑になってきたがこういうのが良くないんだ、プログラミングや正規表現をするなら特にな 単純な話になる方向にもっていくことを考えるべし 強欲の話を複雑化しようとしてる奴を見ればアホに見えるだろう、誰とは言わんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/376
377: デフォルトの名無しさん [] 2022/07/03(日) 20:55:43.09 ID:u4Kf+yAq >>369 それどこのQiitaに書いてあったん?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/377
378: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/03(日) 21:00:18.88 ID:BZUl5BA7 正規表現では強欲といえば何を想起するのかってのは常識だよ 英語自慢はいいけど日本語も勉強してね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/378
379: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/03(日) 21:04:50.41 ID:gASOhw8R 鬼車 欲張り(greedy)/無欲(reluctant)/強欲(possessive) 詳説正規表現第2版 欲張り/非欲張り/強欲量指定子 詳説正規表現第3版 欲張り(greedy)/控え目(lazy)/絶対最大量指定子(possessive) 入門正規表現 欲張り/控えめ/独占的 貪欲??? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/379
380: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/03(日) 21:06:06.84 ID:nkFK6+7O 常識って偏見の塊でしょ知ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/380
381: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/03(日) 21:09:06.26 ID:BZUl5BA7 じゃあ、強欲でgreedyを指す日本語の解説をどこか例示してくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/381
382: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/03(日) 21:15:22.52 ID:nkFK6+7O そんなもの不要でしょ 国語事典に於いては強欲と貪欲に序列はない 英和辞典に於いてはgreedyは強欲ならびに貪欲 和英辞典に於いては強欲も貪欲もgreedy むしろpossessiveの方こそ欲張りとか独占的って意味になる そういう意味では入門正規表現の表記が正しいと言えるかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/382
383: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/03(日) 21:20:26.16 ID:BZUl5BA7 正規表現に関してはどっちも同じ、正規表現を理解してない と言った口で正規表現の専門用語じゃなくて日本語として云々と言うか? 強情ッ張りにも程があるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/383
384: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/03(日) 21:32:22.16 ID:nkFK6+7O >>383 ヘルプで学んだから強欲とか貪欲とか書かれてなかったしね greedyだのlazyだの辞書引きながら覚えた身からすりゃ貪欲も強欲も同じ意味なのもわかるだろ? 強欲と言えば何を想起するかって正規表現の常識はどこで学んだの?原書とか読まないタイプ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/384
385: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/03(日) 21:33:16.77 ID:JPaw0m1w >>375 スッキリした possessiveを強欲と訳した人がいたんだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/385
386: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/03(日) 21:37:15.00 ID:JPaw0m1w possessiveって「独占欲が強い」って意味だから 含意も伝わる入門正規表現の「独占的」が一番いい訳だと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/386
387: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/03(日) 21:38:14.39 ID:BZUl5BA7 強欲というのを専門用語にしてるわけだから誤訳と言っても仕方ないだろ 誤訳だから俺だけは強欲と貪欲は同じ取り扱いをするよで世間で通じるとでも思ってるのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/387
388: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/03(日) 21:39:37.19 ID:BZUl5BA7 >>385 他の訳にしてるところもあるのは知ってるが 強欲をいう言葉を出してgreedyのことだと解説してるところは皆無だと思ってる 反例よろしく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/388
389: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/03(日) 21:42:08.05 ID:THTbKALg lookaheadの「先読み」はいいけど、 lookbehindの「後読み」も悪しき訳だよね 「戻り読み」の方が方向が理解しやすい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/389
390: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/03(日) 21:55:07.74 ID:B7Hb5nx0 possessiveが強欲と訳されてるのは、たぶんJava界隈で「possessive (very greedy)」と表記されていたのが「強欲」と訳されて、『詳説正規表現第2版』でもその訳が採用されて広まったのかな 個人的にはうまい訳だと思うけど、英語から入った人が混乱するのは理解できる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/390
391: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/03(日) 22:44:39.24 ID:R6EXpQG5 >>379 正規表現技術入門 欲張り/控え目/強欲 正規表現辞典改訂新版 最長一致(longest match)、欲張り、貪欲(greedy)/最短一致(shortest match)、無欲(reluctant)/強欲(possessive) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/391
392: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/03(日) 22:55:10.77 ID:hD5VDdvY 最長最短でいいわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/392
393: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/03(日) 23:12:37.67 ID:RqS+SurZ 各日本語名は鬼雲方式でいいわ ttps://github.com/k-takata/Onigmo/blob/master/doc/RE.ja http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/393
394: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/03(日) 23:31:21.62 ID:C1pvOjRy lookahead 未来読み、lookbehind 過去読みなら、分かりやすかった 先読み・後読みの、先・後が分からない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/394
395: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/03(日) 23:46:52.53 ID:C1pvOjRy greedy, reluctant はよく見るけど、 possessive 強欲は知らない 絶対最大量指定子なら見た事がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/395
396: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/04(月) 01:04:08.73 ID:ILSPAQNd Microsoftとかjavaとか強欲を使ってるね もし本当に知らないというのなら無知すぎると言わざるをえない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/396
397: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/04(月) 17:32:20.05 ID:ri3Dm2ZG 日本語で正規表現に関して議論するなら知っておいてほしい気はするけど、 訳語を一つ知らないだけで無知とか言わなくても… 例えばperlreは2011年に「強欲な」が「絶対最大量」の表記に変更されているようだし、 触ってきた言語によっては強欲って訳に馴染みが無いのかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/397
398: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/04(月) 18:06:20.41 ID:oo1ug/2U >>388 ストローマン!ストローマンじゃないか! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/398
399: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/04(月) 18:31:29.79 ID:5WegoFeO possesiveを強欲と呼ぶのは明らかな誤訳だし greedyと勘違いするリスクも低くないんだから使わないほうがいい 同じようにgreedyを強欲と呼ぶのもリスクあるから避けるべきだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/399
400: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/04(月) 19:19:19.95 ID:rQV6IDNU perldoc.jpでは「non-greedy」を「非貪欲、貪欲でない」、「non-possessive」を「強欲でない」としていますね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/400
401: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/04(月) 20:10:42.89 ID:ckHiziij 「ひんよく」の人なら「きょうよく」と読んでしまいそうだしな 「独占的」がベストだという結論ならそれを広めようと思うがどうだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/401
402: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/04(月) 20:35:20.72 ID:PN4eFOxq 貪婪/勉強、逐歩/独占、占有、独吐 食べきった文字を二度と吐き出さない=獨吐 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/402
403: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/04(月) 20:35:46.95 ID:4rkDJ26m 強欲: 掴んだら(一致したら)放さない 欲張り: 「なるべく沢山」で一致させる。不一致なら掴んでいた文字を放す 無欲: 条件が一致するまで1文字ずつ追加して最小一致させる 単語の直訳がどうかよりも、欲張り・無欲との関係性や動作(バックトラックの有無)のニュアンスとして強欲の方が適していると思われ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/403
404: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/04(月) 20:50:18.31 ID:oo1ug/2U 強欲からpossessiveを連想するのが難しい以上、 possessiveを強欲とするのが適しているとはとても思えない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/404
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 598 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s