応用情報って取る価値ある? (178レス)
応用情報って取る価値ある? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1634383821/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
6: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 03:01:03.43 ID:bEBqbkU3 すでに職を得ていて、転職するつもりがないなら取らなくていいと思う 転職するつもりでも、誤魔化しの効きにくいアピールポイント(OSSプロジェクトのオーナーだとか、優秀な元同僚の推薦があるとか)が十分あるならいらないと思う でもそういうのがないなら取ったほうがいい、採用側からしたら一人の枠に十人以上応募が来るのがザラなので、いい年こいて応用情報や高度の一つも持ってないと書類で落としたくなる 業務経歴書とかは捏造されまくりなので全くあてにならない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1634383821/6
36: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/27(水) 12:45:11.43 ID:p7AaZCF+ そんなやつに対応するために基本も書かないといけないのかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1634383821/36
67: デフォルトの名無しさん [] 2022/02/27(日) 20:26:30.43 ID:NGQXG/FR 応用情報は俺知識ありますアピールするためだけにあるんじゃないかって気はする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1634383821/67
70: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/02/28(月) 03:04:20.43 ID:kykjWS4h まあ資格を取ることは悪いことじゃない 人によっては羨望のまなざしかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1634383821/70
84: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/03/11(金) 19:35:59.43 ID:FB1YdZg0 ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1634383821/84
93: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/03/18(金) 21:27:45.43 ID:q2NoevzO ・応用情報 ・TOEIC800 ・簿記2級 どれが一番良いの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1634383821/93
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.067s