【本命】Blazor スレ2【真打】 (734レス)
【本命】Blazor スレ2【真打】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1606028377/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
7: デフォルトの名無しさん [なかsage] 2020/11/22(日) 19:10:18.07 ID:HCtRnQNZ >>6 こいつが他の板を荒らして アンチ呼び寄せてる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1606028377/7
76: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/25(水) 17:38:12.07 ID:89i//6R1 >>75 じゃあBlazorの話も禁止ね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1606028377/76
83: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/26(木) 01:08:13.07 ID:eoABo+tN >>79 VPSを借りて、Linux上にasp.net core(?)をインストールすれば、BlazorServer が普通に使える様になるのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1606028377/83
132: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/12/13(日) 12:29:10.07 ID:CXVbPnPb 俺が担当してるシステムはオンプレとクラウドのハイブリッドで、 俺の業務時間の大部分はオンプレのお守りを投げているベンダーとの間の無駄なコミュニケーションに費やされている もうすぐクラウドへの置き換えが完了するけど、そうなればベンダーは切って(俺の給料を抜きにしても)年間数千万は浮く見込みだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1606028377/132
201: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/12/15(火) 12:39:49.07 ID:QwM3BcWT しつこく爺さんと書くやつにはレスしない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1606028377/201
301: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/03/15(月) 08:21:39.07 ID:+bThZgBj ネイティブに限らんだろう。 facebookもGoogleも自分たちが使ってるフレームワークを公開してるが、 Microsoftはオレオレフレームワーク作るだけ作って、自分たちでは使わない。 だからいきなり梯子を下ろすことができる。 俺はC#しかできないし、できることならサーバーとクライアントで言語を合わせたいのでBlazorには期待してる。 おそらく俺のようなやつは世界中にいるだろうから、そう簡単にはポシャらないとは思いたい。 しかしどこかでSilverlightみたいなことになる未来が想像できてしまうんだよな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1606028377/301
342: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/04/10(土) 14:17:53.07 ID:ziRUnSTY >>339 メリットがないなら、マイクロソフトの中核事業である asp.net, azure, Windows Server, IIS などに基づいたクラウド事業が使われなくなると 思えたが。 Blazor Wasmと平凡なLinuxレンタルサーバーの組み合わせで asp.net用のアプリと同等の機能が有るならMSクラウドは不要となる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1606028377/342
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s