【本命】Blazor スレ2【真打】 (734レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
48(1): 2020/11/24(火)12:57:16.00 ID:8hpZFOGb(1/2) AAS
>>47
Blazor server は webassembly使わないし
asp.net core runtime上で動いてるからいいんじゃないの
個人的にはwebassemblyでサーバー側がjavaだろうがなんだろうが
結局話はblazorの話であって
Javaの話するわけでもないから
どっちがどっちのスレとか言ってるのがあほだと思ってるけどね
112(1): 2020/12/12(土)15:58:56.00 ID:njlY7O2j(1) AAS
>>105
ほーん
その利点は気付いてなかったわ
やっぱクライアントレンダリングの方が将来性ありそうね
141(1): 2020/12/13(日)12:47:01.00 ID:113EdQf0(1) AAS
>>137
答え出てるじゃん
その運用体制を整備して実行していくのにいくらかかると思う?
253(1): 2021/01/08(金)23:09:30.00 ID:JyuufRdb(1) AAS
WebAssemblyをWin/Mac/Linuxで実行可能なランタイム「Wasmer 1.0」正式リリース。事前コンパイルによる高速起動やクロスコンパイルなどにも対応
外部リンク[html]:www.publickey1.jp
wasmがDockerとか言ってたのはこういうことね
なんかブラウザ発の技術が今までにない広がりを見せてるなあ
296: 2021/03/14(日)19:20:07.00 ID:7erjWwYL(1/2) AAS
こんなスレがあったとはw
blazor(ブレザー)はコケるまではいかないと思う
面白一発ネタ程度にもならん
存在空気
しるばーらいと以下
OSSのフレームワークが充実しないで終わるパターン
302: 2021/03/16(火)23:55:21.00 ID:6BBnuwjH(1) AAS
>>301
何回も同じようなことを言ってるけど
はしごをおろすってどこの方言?
それともオレオレ用語?
梯子は外すものだろ?
397(1): 2021/04/11(日)16:06:41.00 ID:XWj7PX2h(16/22) AAS
質問中の.NETは.NET5以降の話をしているっていう前提で言うと、わかりやすい例はBFFとか?
まあ同じ言語で自由にWeb API書いてデプロイできる環境があるってだけでも大きなメリットだと思うけど?
491(1): 2021/06/08(火)10:23:13.00 ID:XAjWEwKV(1) AAS
>>490
さっきブラウザの F12 を押して開発者モードに入り、ネットワークタブ
でみてみたら、 BlazorServer みたいなファイル名のものが10個くらい
ダウンロードされていた。
さらに、ソースタブで見てみたら、*.wasmファイルは存在しないようだった。
つまり、Wasm版ではなく、Server版らしい。
511: 2021/11/29(月)19:30:25.00 ID:y9ywxRiX(1) AAS
こんな誰が見ても失敗するものに金が出て開発されたことに驚きを感じる
スレもパート2まで来たし
ある意味すごいね
531: 2022/02/19(土)11:30:36.00 ID:R5yjbcGL(1) AAS
無礼者!Blazor!と書く気も失せる
566: 2022/10/09(日)11:57:55.00 ID:lxUkaVwk(3/6) AAS
>>565
知らない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s