小6におすすめな言語 (543レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

217
(1): 2020/11/03(火)12:53 ID:tshKFIiS(1) AAS
>>216
学校のプログラミング教育で求められるレベルなんてある程度の水準があれば十分で、それ以上のレベルに到達したからって何かで有利になるとかでもないだろう。
環境とやる気がある子がそれ以上に延びたからといって何が問題になるんだ?
差が付くのがダメだからといって、代わりに一律で(小学生の)役に立たないことをみんなでやりましょうと言う方が馬鹿げているよ。
228
(2): 2020/11/05(木)08:19 ID:yGZhFHc3(1/2) AAS
>>217
それ以上に伸びるのは歓迎する。
問題視してるのは、PCを買えない家庭の子に伸びる手段がない事。

あなたが言ってるのは、あの英語の受験を民間の試験にしようって件と同じ。
やる気があっても機会やチャンス自体が少ない。

完全に格差を無くせって言うのも乱暴だろう。
Haskellは良い妥協案だと思うんだ。

>(小学生の)役に立たないことを〜
全くだ。
何のための算数なんだか・・・。
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.108s*