小6におすすめな言語 (543レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
207(1): 2020/11/02(月)14:29:54.95 ID:IIASIxYn(1) AAS
>>202
"パソコン" "無料回収"でスマホのGPSをオンにしてググってみなよ
その数パーセントとやらが気になるなら寄付でも募ればいいさ
他にもジモティ等のあげますコーナーがあるコミュニティアプリで検索してみ?そういう子が気になる先生が募集しても良い。
地方でもベッドタウンを含めて募集すればぶっちゃけ処分に困る量集まるぞ
あと、なんならAndroid用コンパイラが無料なので学校にWi-fi環境が有るなら廃棄スマホでもc++でもc#でも開発、実行できるよ
253: 2020/11/05(木)18:29:22.95 ID:cIKKusXd(1) AAS
>>250
桁をばらすだけならmなんているのかな?
258(1): 2020/11/05(木)19:14:32.95 ID:hEuL6NlT(2/2) AAS
目的は目の前の物体がどういう仕組みで動いてるかを想像できるようにすることだろう
昔は車輪が回って機械が動いてるのを想像できるように教えるなら、プログラミングで動いてるものを教えるのもそれと並列の関係にある
スーパーハッカーを育てるわけじゃない
266(1): 2020/11/06(金)15:37:00.95 ID:LTqO0fOq(1/2) AAS
>>258
一般人は
車輪が回って車が動く←判る
電子が廻ってラジオが聴ける←判らない
情報が廻ってCPUが動く←判らない
321: 2020/12/13(日)19:52:56.95 ID:Bg4SH9Zx(1/2) AAS
子供用として実績のある言語として、日本にはHSPがある。
426(1): 2021/04/08(木)14:37:00.95 ID:BYjSvKlS(1) AAS
特定の言語に依存するのは最低
javascript話にならん
Haskellも同罪
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.280s*