小6におすすめな言語 (543レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
21(2): 2020/09/18(金)21:16:59.66 ID:bVx/alhd(1) AAS
>>20
>>18の本のタイトル通り、PC持ってない子供でもプログラミングの勉強出来る様にって書いたものだから、PC持ってるならScratchで良い。
ただ、Haskellは算数や理科の授業と非常に親和性が高い。
文法の勉強とかなら国語との相性も良い。
算数の宿題も、ただ解くより
(1) 2 + 3 (2) 5 + 4 (3) 6 + 8
と言う問題を解くプログラムを作って解いてみよう。って言えば楽しく解いてくれるはず。
省11
98: 2020/10/25(日)09:36:06.66 ID:sZhybdHq(1) AAS
C++でArduinoを始めよう。
127: 2020/10/27(火)12:24:25.66 ID:MWzm/YXn(1) AAS
無限個あるので出力できません
おわり
263: 2020/11/06(金)00:19:15.66 ID:pNDxU/vJ(1) AAS
自己愛の肥大なのよな、自分が好きなものの押し付けで
理由は全部こじつけ、結論だけが先にあって絶対に譲らない
ダメなB型SEに多いタイプ
277(2): 2020/11/11(水)01:17:22.66 ID:GxirOZeU(1) AAS
でもハスケル先生がアレなだけで、
言語としてはハスケルは割と良いセン行ってると思うよ
本でお勧め言語に挙げられていたし
487: 2021/05/28(金)16:37:10.66 ID:c1aNJ6R+(1) AAS
>>484
最後まで生き残るいくつかの言語のひとつだと思います。
少なくともここ十年、二十年は機械学習の欠点を補うものとして重要だと
評価され続けるでしょう。
よく、スクリプト言語の人達がライブラリで述語論理も取り入れればよい
だろうと言いますが、それなら、「書いてごらんなさい」ですね。
日頃、そのような記述を続けていなくては書くことはできません。結局は
Prologの優れた処理系に戻ってくるのです。そういう意味では小学生の頃
からこの言語に馴染んでいることは、現在の我々よりも優位の地歩にある
ということになるでしょう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.023s*