[過去ログ] 関数型プログラミング言語Haskell Part32 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
36(1): ◆QZaw55cn4c 2019/02/03(日)21:35 ID:t4xt++Qj(6/20) AAS
>>33
>いやいやfact(1)の評価は0なんだし
ここが違っています。
fact(1) の評価は 1 * fact(0) であって、 0 じゃないです
fact(0) の値が具体的になにかは、fact(0) を意識しはじめた時点では分からないのですよ
42(4): 2019/02/03(日)21:39 ID:5bolWXfM(9/36) AAS
>>35
教えてもらったからもう大丈夫だよ
1で再起が止まる仕様なら納得だし
>>36
fact(1)を入力したら 1-1を評価するから fact 0
特に問題ないよ
1で止まる仕様らしいからそれを前提にコード考えないといかんのか・・
ややこしいことになるねこれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s