nim (443レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
185: 2022/09/12(月)01:44 ID:I2SXXYSG(1/6) AAS
>>181
seqをstringにcastしているけど、ちゃんとseqとstringの実装詳細、データ構造を理解した上で安全だという確証があってcast
186: 2022/09/12(月)01:47 ID:I2SXXYSG(2/6) AAS
>>181
seqをstringにcastしているけど、ちゃんとseqとstringの実装詳細、データ構造を理解した上で安全だという確証があってcastしてるの?
そうでないならcast使うのはやめたほうがいいよ。
187: 2022/09/12(月)02:10 ID:I2SXXYSG(3/6) AAS
>>181
seqやstringのデータ構造を理解しcastが何をしているか理解すれば納得できると思うよ
外部リンク[nim]:github.com
外部リンク[nim]:github.com
そもそもseq[uint16]からstringへcastしてる時点でもうデタラメなんだよ。
188: 2022/09/12(月)02:17 ID:I2SXXYSG(4/6) AAS
>>182
NimにGDBでデバッグできるようにするプラグインが付属していて
gdbでブレークポイントをおいたり変数の中身を表示したりできます。
外部リンク[html]:internet-of-tomohiro.netlify.app
190: 2022/09/12(月)22:26 ID:I2SXXYSG(5/6) AAS
>>189
castは極力使わないほうがいいのでビット演算使ってu16の値をcharに変換したほうがいいよ。
お手本コードを投稿しようとしたらcloudflareが悪意あるコードと勘違いしてブロックされた
191: 2022/09/12(月)22:30 ID:I2SXXYSG(6/6) AAS
こんな感じです
let c=65u16 + n
u16[n * 2] = char(c and 0xff'u16)
u16[n * 2 + 1] = char(c shr 8)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s